10月2日(月)

6時半起床。肌寒い。
起きると、いつも息子は私の足元に寝ている。私の横で寝ていたはずなのに。夜中に私の上を登り、移動する瞬間に立ち会った。
変な「ふぇー…」という声の後にのそっと起き上がり、座った。それから少しキョロキョロして、寝ている私の上をよじ登り移動。移動先でそのままスゥ…と寝た。
今の絶対起きてたよな…と思うんだけど…。
朝ごはん、昨日の炊き込みご飯。結婚7年目にして1番美味しくできた。美味しくというのは、母の味に近いということ。
仕事行く。15時頃に、終わらせるべき仕事を終わらせることができた。なんとか間に合ってホッとした。なぜ毎月ドキドキしないといけないのか。仕事が忙しく掃除が全くできておらず、事務子たちと「明日はやろう」と決める。ようやく、みんなの仕事が落ち着いてきた。
昼休み、郵便局に転居届をとりに行く。
仕事終わり保育園にお迎え、少し遠回りして帰った。
家に帰り、夫が帰宅し、息子は遊んでいた。

「かーちゃん」
「かーちゃん!」
「かーちゃん?」
「かーーーちゃーーーーーーーん!!!!!!」

鳴り止まないかーちゃんコールに気が滅入る。あかん疲れた。

「すまん。かーちゃん疲れたから休んでいいか?」
「だめ!」
「なんでや!!かーちゃんもお休みしたい!!!」
「…」ニヤニヤ

だめだ聞かん。そりゃそうか、無理だわな。分からんわな。いや、実は分かってんのか?まぁどっちでもいいか。
私をみかねて夫が息子と遊び出した。私はしばらく和室にポツンとただ立っていた。
「大丈夫か?」と夫が声をかけてくれる。
「かーちゃんかーちゃんかーちゃん…うるさいのよ…へへ、へ…」疲れた。
こんなに寄ってきてくれるなんて今だけかもしれないとは思う。でもそれは、これはこれ。うるさい。可愛いけど、うるさくて鬱陶しい時もある。
人間だもの。

でも、冷たくしてしまった時はやっぱり落ち込む。申し訳ないことをした。息子は気分よく眠りにつけたんだろうか。悲しい気持ちで布団に入ったんだろうか。
そうだったら、結局私も悲しい。

しかーーし。私は今日朝ごはんを作り、夕飯を作り、息子と遊び、風呂上がりの息子にボディクリームを塗って、可愛いね大好きだよと伝え一緒に布団に入り、寝かしつけた。

できなかったことに目がいく。
でも、できたことがある。
そうやって今日も、自分を自分でケアしていくんだ!
今日もお疲れ!乾杯!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?