見出し画像

今日のバイバイ25〜28

折り畳み式のカゴ


サイドの枠がクロスしてて、パタンと閉じたり開いたりするタイプの物入れとかラックとか、あるじゃない?パイプ椅子と同じ原理の。
あの子とはどうにも、相性が悪くて。

つい買ってしまうけど、しばらく使っていると、枠が分解してくる。直そうにも、あっちを差し込めばこっちが抜ける、の無限ループで。

というか、どっちにしろ畳んで収納なんてほとんどしないじゃないのアナタ。使わない畳む機能のために、なんでこんなにイライラしてるの?

画像2

↑イメージです。このボックスは使ったことありません。
これなら、いけそうな気もする…

いや、当面は、使わないかな。

収納ボックス全出し×2

ひとつはスキンケア&衛生用品など。

飲み切った薬の説明書を捨てた。
小分けの袋を詰め替えて整理。

もうひとつは、デジタルツール関連。

ワイヤレスイヤホンの外箱は処分。楽天で買って、耳に合わなかったら買い取りに出そうかと思ってたけど、大丈夫そう。慣れてきた。

前に使っていたiPhoneケースを、どうしようか迷う。
今使ってるのが、お気に入りのアーティストさんのデザインで。ロックなテイストなので、改まった場にはちょっと合わない。この機種で数年は使い倒すつもりだし、ごくシンプルな透明ケースをひとつ、残しておこうか。
いっそ何もつけなくていいか。
月末まで迷ってたら手放す。カレンダーアプリに入れておいた。

スプレーボトル


ファブリーズのスプレーボトル。
詰め替えて何度か使っていたのが、スプレーのハンドルのところがぽきんと折れてしまった。
経年劣化もあるけど、西日の差す場所に置きっぱなしにしていたのも原因かな。反省。

2本使いしていたもう1本に、残っていた中身を継ぎ足して、処分した。お役目ごくろうさん。

画像1



素焼きストーン(あるものを活かす)


アロマオイルやお香、ハーブティーなどの香りものチカラに頼るようになって、欲しくなってきたものがひとつ。
アロマポット。

何かでもらったきりのアロマオイルを出してきて、ティッシュに染み込ませて試していた。でも、ティッシュを使い捨てるのはもったいない気もして。
電気式アロマポットは、飽きた時の処分がめんどくさそう。
素焼きストーンもあるんだね…

と、迷っていて気づいた。

石でもいいんじゃね?

海に近い町に住んでいることもあって、時々、海辺へシーグラスを拾いにいく。
波や砂に削られて、丸く、柔らかく風化したガラス、陶器、貝殻、そして石ころ。

飾ったりもするけれど、実用性は低いかな?と。案外、拾って帰った時点で満足してるな。
片付けをするときに、積もった埃を掃除するときに、すこし迷うことがある。

使えるんじゃね?

小皿に乗せて、オイルを垂らしてみた。ほんのりいい香り。
いけそう。

思いがけない活かし方を発見した。
見立て、っていうのかな。ひとまず満足。

あるもので代用できるなら、新しいものを入れる誘惑は断つ。

海を漂う間に染み込んだ何かしらの成分とか大丈夫なんだろうか…(わりと気にしぃなタイプ)
これから調べてみます。たぶん。(ええかげんでもある)
自己責任で、まずはやってみる。それから考える。迷う時間も断つ。


シーユーアゲーン

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?