見出し画像

【思想の科学研究会年報】函店主になりました。コクテイル書房、本の長屋

 高円寺のコクテイル書房が、新しい活動をはじめました。すこし前から、仲間が集まってガッツン、ガッツンと何かやってると思っていたら、〈本の長屋〉ということを始めたようです。

 本を媒介にひととつながる場を、もとめて、読む、書く、話す、食べるということができる四つの施設からできています。

 その中で、函店主が、棚のオーナーになって、小さな自分の本屋を運営することもできます。

思想の科学研究会年報も、私、襾漫敏彦が函店主になって、年報をおくことにしました。

 小さな場所ですが、ようやく、偶然出会うことのできる場所を用意できました。

函店主、襾漫敏彦の棚

 これから、本の長屋、コクテイル書房、思想の科学研究会年報、襾漫敏彦の函を紹介していきます。


*********



年報は、以下のサイトから閲覧可能です。

https://www.shisounokagaku.org/



最近、研究会のサイトは、引っ越しをしました。投稿に関しては、
 基本的には、一般の投稿も受け入れたいと考えています。ただ、仲間内で制作している同人誌のような性格が強いので、そこを理解してもらった上で投稿を受け入れるつもりです。
 まずは、投稿の案内に沿って研究会の方にご一報ください。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?