見出し画像

表現再考:草木黄落

 昨日は、霜降の次候が始まる日です。本朝では、霎時施(こさめときどきふる) 小雨がしとしと降るの意の霎時施(こさめときどきふる)ですが、宣明暦では、落葉、草木黄落 草木の葉が黄ばんで落ち始めるの意の草木黄落です。

 この草木黄落は、漢の武帝の詩、『秋風の辞』の中に「草木黄落兮雁南帰(草木は黄ばんで散り、雁は南に帰る)」としても有名だそうです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?