見出し画像

表現再考、和菓子、きせわた


 今日は、旧暦九月九日 、重陽の節句です。

 重陽の節句には、前の日に、夜露と香りをうつしとるために、菊の花を真綿で覆うそうです。その綿で体や顔を拭えば老いが去り、長寿を保てるということでした。

 和菓子のきせわたは、そこからとった意匠だそうです。

 すっかり寒くなってきましたが、菊だけでなく、みんなも暖かい服をまといはじめてるようです。


きせわた

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?