4年前の今日、タンボコオロギたち。

画像1 幼虫で越冬して、翌年の初夏に活動のピークを迎える種類です。賀茂川の上流の方で、晩秋に幼虫を何匹も捕まえてきて、ウチでお世話すると、冬の間に成虫になります。京都の中心部では余り見ることはありません。水田の畔などに穴を掘って過ごすコオロギです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?