老少年の夏休み、最後の1日は、ふるさと探訪。

画像1 私のふるさと。西陣の団地。いい時代を過ごせました。この場所には、感謝、感謝なのです。
画像2 出来た当時は、上京保健所のビルとツートップの高さだったようですが、今は堀川通りにも今出川通りにも、高いビルがいっぱい。
画像3 時代は昭和の匂いをみんな消し去って行くものなのでしょうか。同じように戻すことなど出来ないことは、重々承知してますが。
画像4 回廊式、吹き抜け状なので、雷が落ちると、途轍もない音の反響がありました。今でもそうでしょうが。
画像5 3階部分に広場があり、昭和40年代は、子供でいっぱい。当時の遊具は何もかもなくなってます。地蔵盆で巨大なテントが設置されていたのも、今は昔です。
画像6 懐かしの遊具跡。ただ渦巻き状に壁があるだけだったのですが、上部のなだらかな傾斜を、ズリズリ這っていったものです。
画像7 お地蔵様は、3階広場の北側におられました。地蔵盆、ホントに毎年楽しかったです。有り難うございました。
画像8 団地の西側にあるお寺は、木々が大きくなってる印象。夏休みは、よく塀を越えて侵入し、怒られたものです。繰り返しになりますが、良い時代を、楽しく過ごさせて頂きました。感謝しかありません。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?