4年前の今頃、虫ばっかり。

画像1
画像2
画像3
画像4
画像5
画像6
画像7 前にも書いたかと思いますが、高野川や鴨川沿いの土手や洲を観察してると、キリギリスのオスは褐色型が多く、メスは緑が多い感じです。だから、緑のオスを見ると、ちょっと嬉しくなります。6月の末辺りは色んな観察地を自転車で走り回ってたものですが、今は自転車に乗ることがしんどいので、たまに歩きで賀茂大橋の南まで行くくらい。熱中症にも注意ですね。2枚目に写っているのは、キリギリスを一回り小さくした感じのヒメギス。たまに出る長翅型です。こうして見ると、虫の姿は、やはり美しいです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?