見出し画像

「お仕事は何を?」と尋ねられるのが苦手!

結論

私はマルチ・ポテンシャライトです。

聞きなじみのない言葉かもしれませんが、エミリー・ワプニックさんという方が書かれた本で「マルチ・ポテンシャライト」という本があります。副題が「好きな事を次々と仕事にして、一生食って行く方法」です。

「天職が見つからない」とか「私って飽き性なのかなぁ」なんて思っている方には是非読んでいただきたい一冊です。

そもそも子供のころから「大きくなったら何になりたいの?」という問いの中で生きてきた私は、大人になると一つの仕事を一生やるんだって思っていました。

でも現実はそうじゃなくて、一つの仕事をするたびに一生懸命努力をし、それなりの結果が出始めたらなんだか退屈してしまい、ほかにチャレンジできることを見つけては全く違うことを始めたくなる。その繰り返しのお陰で、いつも「何やってる人?」と聞かれるのが嫌だったし、常に経験が浅いという状況でした。

そんな中でも常にベストを尽くしていれば、綱を編むように一見別物だと思っていたことが結びつき、クライアントさんに喜んでいただけるメニューが出来たり、思ってもみないようなチャンスが舞い込んだりします。

あれ?私もマルチ・ポテンシャライトかも…と思われた方は、ご一読ください。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?