見出し画像

血を止める【とめる】思考を止める【やめる】

血友病【けつゆうびょう】とは、
血液凝固因子の
第Ⅷ因子
第Ⅸ因子
のどっちかが遺伝的に欠損していることで発症する病。
なんですけどね、
この、
ⅧとかⅨとかって読めます?

ローマ数字って言うみたいですね。
1から10までをご紹介いたしますと










ってな具合です。

もう慣れたって言えば慣れたんですけど、、、
なんでこんな面倒くせーことするのかな?
って、ちょっと授業中に悪態をつくワタシ(^^)

(第8因子でいいじゃねーかよ)
(てか、第ってのもいらなくね?)
(8因子で良くね?)
(てか、因子ってなんなんだよ)
って口にもしなけりゃ顔にも出しませんけど、
思ったのは思った。
そんな止血の機序を改めて学んでる生理学の授業だったわけなんですけど、

止血の起点となる
第Ⅹ因子ってやつがいましてですね、
普段は血液の中をフラフラしてるわけなんですけど、
血管が損傷しちゃったなんてことになると、
この10番が
(っしゃ!)
って活性化されて、
プロトロンビンなんてのがトロンビンになってみたり、
フィブリノゲンなんてのはフィブリンになっちゃったり、
んでこのフィブリンなんてのは
ファイバーって語源らしく繊維みたいなもんで、
その繊維みたいなもんが絡み合って、
血を止めて【とめて】くれる。

ま、
そんな感じの軽い復習なんですけど、
ⅧとⅨがいないと血友病だったわな。
で、Ⅹが起点となって血を止めてくれる。、
8.9.10ってのが登場したけど、

(1から7は何してやがんだ?)
(あ?凝固因子って何番までいるの?)
(サッカーくらい?)
(ラグビー? アメフト??)
って思っちゃう。
ただ、
思ってはみたものの、
調べたらややこしくなりそうなんで、
今日の授業で登場した
Ⅷ.Ⅸ.Ⅹだけ頭入れときゃ良いな。
って収めたんです。
自分を。
でも、
でも、頭のどっかで
(ⅠからⅦってやつらも必ずやなんか仕事はしてんだろうな)
(そいつらもきっと止血の仕事をいい感じでしてんだろうな)
(でも、Ⅷ.Ⅸ.Ⅹくらいしか紹介されないんだなぁ)
なんてのがどっかにあった。

で、
急に今日の昼ごはんの話になっちゃうんですけどね。
面倒で気持ち悪い自分が出てきちゃうんです。

餃子の王将
「極王焼きそば」なる極で王な焼きそば。
これがなかなか極で王。
以前に一度食べたことがあって、
またいつか食ってやろうと評価してたメニュー。

しっかりな食感の豚バラ。
ブリッとしたエビ。
ちょい半熟ぎみのふわふわの卵焼き。
シャキッとしたキャベツにピーマン。
この辺すかね。
極王と名乗るにふさわしい焼きそば。
堂々と極王。
美味かったです。
美味かったんですけど、

その焼きそばが出来上がる仕組みと
血管壊れたときの血液凝固の仕組みが、
かぶっちゃう。。
気持ち悪いっすよね。。

王将のキッチンには、
材料がたーくさんあって、
極王焼きそばってオーダーが入ったら、
チャチャッと材料を選んで、
ガシャンガシャンって中華鍋を振っては炒めると、
5分もしないでワタシの目の前に出てくる。
出てくるんだけど、

このエビ。海老?
このブリッとして美味いやつ。
これ、
どっかの海だかで泳いでたやつで、
それを誰かが獲ってきてで、
冷凍なんかにされて、
海外あたりからやってきたんかなぁ?
で、誰かが剥いたりなんかしちゃって
あ、背ワタも誰かがとってんだなぁ。
この美味い海老が
今この瞬間にオレの口の中に入って、
うま。ってなるのには、
とんでもない人も絡んでりゃー、
金もかかってりゃー
時間もかかりまくってんだわなー。
ってどうでも良いことが気になり始める
気持ち悪いやつ。

この思考回路で、
豚バラ当てはめちゃうとより気持ち悪くて、
こいつもどこかで生まれて
どこかの養豚場で育って、
誰かの手によって、、
とかってヤバいやつ。

(んなこと考える必要ないでしょ??)
(ありがたいはありがたい。ってだけで良いでしょ)
ってなだめる。
気持ち悪い自分を。

そうやって考えれば
そうか、
ん、
やっぱりそうだな。
Ⅷ.Ⅸ.Ⅹ
だけ覚えときゃ良いんだよ。
ⅠからⅦとか気にすんな。
いいの。
いいの。

8.9.10だけで、
1から7はいいよ。
いいよ。

ん。
ローマ数字なのもなんか意味があるんでしょ。
気にすんな。
いいんだって。

考えることを
止める【やめる】
ってこと。
大事だなって、
止血の仕組みから教えてもらったり、
豚バラにプリ海老にふわふわ卵の
極王焼きそばが700円そこらで食える
ってありがたさからも教えてもらったり。

しかし実は
極王焼きそばにライスも付けちゃってて、、
食欲ってやつを今日は
止められず(⌒-⌒; )

いろいろお腹いっぱいです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?