見出し画像

ああーとうとう来た!3大成人病のひとつがヒタヒタと……

マズイ! 誠にマズイ!

蜂窩織炎になり、ハーブなどを利用しつつやり過ごせるかと騙し続けたのだが……
歳のせいにはしたく無いが、やっぱり免疫力&治癒力が落ちているのかなかなか寛解せず。

お医者様にGO!となりました。
結果は最も簡単に、抗生剤に、塗り薬であっという間に痛みも取れ、傷の治りは時間を要したのですが……。

炎症の度合いを確認するべく行った血液検査で💦

ななな なんと!!


血糖値が…バカ高い。
食後直ぐに採血したとしても高すぎですね。とのご指摘……。

専門の先生に見てもらって下さいね。
多分糖尿、イヤ〜 糖尿病ですね〜。と

どうするワタシ


イメージ画像

一瞬、ちょいと無視。
足の痛みから解放されて一安心ぐらいさせてよ〜 の気持ちが勝り……

しかし、ネットで検索しまくり

自分の数値を見比べ、これって ヤバイ?
ギャーほっとくとマジ… ヤ バ イ!

即、専門医。
イヤ、取り敢えず食改善&減量➕運動←(これ大事!でも続かない可能性が……)


さてさて、如何にして立ち向かおうかと真剣に考えたほうが良さそうです。

糖尿病対策、四苦八苦の日々。
始まり始まり〜〜〜〜



サポートしていただけると凄く嬉しい!!!! こよなく愛する二匹の猫たちのご飯と、本の購入資金に使わせていただきます。