見出し画像

新年の抱負を決めて、潜在意識をプラスに書き換える

2021年がスタートして早くも半月が経ちましたが、新年というのは潜在意識をプラスに書き換えるのにもってこいの時期だと思います。

子供の頃、冬休みの宿題で「新年の抱負」を作文で書いた事が思い出されます。

新しい年になると、昨年出来なかった事や成し遂げられなかった事を成し遂げようと課題を挙げる人も多いと思います。

多くの人が年末、大掃除をして気分新たに新年を迎えたように今年やりたい事や成し遂げたい事もいつも以上に大きく抱く事もあるかと思います。

この夢は大きすぎるかな?などと思ってもそんな事はありません。新年を迎えると夢や希望で溢れる事もあるかと思いますが、その気持ちが大切だと思うのです。

いつもなら躊躇して引っ込めてしまう夢や想いを子供の頃の作文のように字に起こしてみたり、書き留めて気持ち新たに新しい年をスタートする事が潜在意識をプラスに書き換えるために大切な事だと思います。

このように新年を迎えた時は潜在意識をプラスに書き換える絶好の時期です。このチャンスを生かして潜在意識をプラスに書き換えるために、こちらを是非参考にしてみて欲しいなと思います。

【PR】

潜在意識をプラスに書き換えるために、2021年も夢と希望を持っていきたいですね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?