一匹のミミズ 千匹に通ず

昨日、生徒さんとしゃべっていて

ある話をしたら、

「それって一匹のミミズ 千匹に通ずですよ。

おばあちゃんが、言ってました。」

始めて知った言葉だったんですけど

つまり、一匹のミミズが動いただけで、千匹のミミズに影響する

ということで、バタフライエフェクト。

ある話とは

都内のある地域に、大手企業の本社を建てる話が持ち上がって

社屋の上にマンションもできるので

移動した後、元と同じ位置にすむこともできる、

引っ越し代 仮住まいもちろん負担してくれて

新しいマンションも手に入るし

もちろん売買することもできる

何件かにその話が持ち上がって。

お店をやっている人たちもいるんですけど

高齢だし、どの家も戦後の家で古くなり始めている

ほとんどの家が、その話にOKをだしたのですが

ただ一軒 自分たちお金あるで、売る必要のないと

NO。

他の人たち、高齢で、自力で各家をリフォームしたり、相続税の話とか

日本経済の今後など考慮したら、たぶんこれは、絶好のタイミングなのに。

同じ高齢者だけど、自分たちが生きている間は

困らないから売らない。

その判断のまわりに与える悪い影響。はかりしれない。

先見の目がない。

自分の生きている間だけ、よければいい老人 

はあ~ 溜息

てな実話です。

一匹が、千匹

コロナウイルスもそうですね。

結局、一人一人の判断や行動は、たかが知れていると思われがちだけど

実は、違う

一人一人 思考 判断 行動 

それが、世界に影響を与えている。

だから、自分の思考 行動も、まわりに影響を与える

この世界によい変化を。






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?