s-kawa

1984年5月30日新潟県糸魚川市生まれ 一児の父です。

s-kawa

1984年5月30日新潟県糸魚川市生まれ 一児の父です。

最近の記事

育休Day25 Feb20(thu)

あっという間に育休最終日となりました。 まず今日の育児について。 数日前から我が子の鼻頭に赤い点が出来ていましたが、どうもニキビのような膿みになっていました。ほっぺたなどの乾燥も強く、泣き出すと真っ赤になる為かかりつけの小児科を朝一に予約して診てもらいました。 結果としてはこの時期の乳児によくある症状とのことでしたが、放っておくとひどくなる可能性があるそうです。 ワセリンなどの薬を処方してもらいましたので、今後も肌のケアには注意していきます。 その後、明日以

    • 育休Day23 Feb18(tue)

      1日いいと次の日緩んでしまうのが自分の悪いところでして。 昨日はまず天気予報が吹雪でしたのでランニングは計画せずぐうたらと復帰に向けた準備を進めただけでした。 こんな生活をすると体重が一気に戻ってしまいます。1日だけであっという間にランニング再開前の84kgまで逆戻りです。アイスクリームが良くなかったです。 なんとかあと2日で育休開始時の79kg(当初76kgだと思ってましたが、そんなに少なくなかったと妻から指摘されましたσ(^_^;))まで戻せるように摂生します。

      • 育休Day22 Feb17(mon)

        育休終了まであと4日です。今日は午前中10kmランしましたが、61分かかりました。 昨日走らなかった分もあり、今日はかなりランニングへのモチベーションが高まっていました。 やすらぎ堤を走る場合自分で好きなコースを10kmになるように走っています。最近は強風のことが多く、前半と終盤に向かい風で、中盤は追い風でした。風の強い日は、向かい風で走る部分にいかに時間をかけないかが重要です。 目標の60分以内にわずかに届きませんでしたが、わりと納得できるランが出来ました。上機

        • 育休Day21 Feb16(sun)

          昨日から育休最後の曜日となっていますが、まず、残念ながら今日も走れませんでした。 朝しか晴れていないことも、今日は色々外出する予定で朝しか走る時間がないことも、わかっていました。 あと5日で1kgでも多く落としたいのに、それでも走りませんでした。 理由は言い訳がましくて簡単です。走りたくなかったからです。 ほとんど小学生レベルの言い訳ですけど、仮に今朝のモチベーションで走りに出ていたとしても、切り上げて引き上げるか、途中からジョギングもしくはお散歩になるか、

        育休Day25 Feb20(thu)

          育休Day20 Feb15(sat)

          今日は助産院さんで開催された0歳からの虫歯予防について、歯科衛生士さんの講演を聞いてきました。有料の講習会なのでスライド等資料を貼れません。公開できませんが、子供の虫歯予防ももちろんですが、私自身の糖質制限とダイエットにとってもかなりありがたい説明でした。 とにかく、 3歳までは子供にお砂糖を一切食べさせてはいけない。 これが今日の説明で最も重要な点でした。この差だけで慢性的に虫歯に苦しむか、虫歯と無縁な人生を送れるかで遥かに違ってくるとのことでした。 ここ数

          育休Day20 Feb15(sat)

          育休Day19 Feb14(fri)

          今日は私の方で特別やることもありませんでしたのでお留守番中心でした。 足裏が痛く昨日8kmで断念したランニングでしたので、連日走っても散歩になってしまうことを恐れて今日はランニングしませんでした。通っている整体で相談した所、しっかり治してもらえました。明日から再開します。 我が子の方は爪が伸びてきて数が増えてきましたので、明日切って様子を見る事にします。 最近の悩みは起きている間も寝ている間もうつ伏せの時間が増えてきたことです。うつ伏せのままだと着替えやオムツ交換

          育休Day19 Feb14(fri)

          育休Day18 Feb13(thu)

          今日も暖かい1日でしたが、雨でしたので屋内中心に過ごしました。 まず午前中コインランドリーへカビの発生したベビー敷布団を持っていきました。が、スタッフの方に聞いた所、この布団は洗濯機で洗えないタイプとのことでした。すぐに退散して、重曹でカビを、ウタマロリキッドで他の汚れを落としました。素人の重曹スプレー程度ではカビを落とせませんでしたが、ウタマロ石けんはさすがです。だいぶ前に汚れて、仕方ないからいいやと放っておいた黄ばみを落とせました。 布団を手洗いした後、これも

          育休Day18 Feb13(thu)

          育休Day17 Feb12(wed)

          連日2月の新潟とは思えない好天だったため、鳥屋野潟では会えなかった白鳥さん達に会いに、この日は阿賀野市の瓢湖へ行きました。 それでも暖冬のせいなのか、いるのは鴨さんがほとんどで、白鳥さんは全部で5〜6羽でした。しかも我が子は鳥さん達を見に行く頃にはおネムに。 親2人が美味しいうどんを食べて、お土産に新鮮な野菜と、タキショウのソフト豆餅、ショコラ亭のチョコレート、クラフト(スワンレイク)ビールを購入して、大満足で帰宅しました。 帰宅後も空気清浄機を加湿フル稼働していたせい

          育休Day17 Feb12(wed)

          育休Day16 Feb11(tue)

          今日は妻の念願かなって親子で鳥屋野潟公園(スポーツ公園側)へお散歩に。今年は暖冬の影響で穏やかな光景となりましたが、残念ながら毎年シベリアへ渡る前の白鳥さん達に会えませんでした。 白鳥さん達は福島潟にも居ないらしく、毎年の風物詩がない事に改めて暖冬だなと感じました。大きなシャボン玉を飛ばしている2人組も居たりでとてもいい景色でした。 子供の方はご機嫌でしたが、帰宅後お風呂に入れて寝かしつける際、前回の日記で書いた1.の痒みがひどく、後頭部をかきむしりながら寝てしま

          育休Day16 Feb11(tue)

          育休Day15 Feb.10(mon)

          まず反省からです。 noteもランニングも三日坊主となってしまいました。ランニングは3日目に途中で妻から電話かかってきて、家へ戻ってそのまま2月中今日までほとんど走らず。 育休開始当初76kgだった体重は84kgまで増えております。ここで再開しないとこのまま仕事復帰ですから、ランニング再開して今日からnoteを再開して毎日一言でもいいので書くようにします。 今回は久々なので、懺悔回という形で、前半のまとめということでここまでの育休のインシデント(事件)についてま

          育休Day15 Feb.10(mon)

          育休day4 Jan24(fri)

          4日目の今日は初めてランニングが出来ませんでした。毎日走ると決めていたのに3日坊主となっていますので、明日はちゃんと走ります。 今日は子供のBCG(ハンコ注射)接種がありましたので、帰宅してからはだいぶ大人しかったです。予防接種の際病院でも他の親御さんで夫婦揃って連れてきているのは我々だけでしたから、世のお母さん達は本当に大変だと感じます。 育児は仕事ではなく日常生活ですので、気が乗らない日も毎日欠かさず行わなければいけません。今日は育児休みます。では通らない訳ですから。

          育休day4 Jan24(fri)

          育休day3 Jan23(thu)

          3日目はランニングを近場に変更して早めに切り上げてきました。 案の定帰宅すると我が子は泣いていて、妻が授乳してなだめていました。 今後もランニングの際は近場を走ることにして、連絡が入り次第すぐに帰宅できるような形で行えば、安心して走れるかと思います。 今日は妻の通院2カ所についていった為、だいぶ疲れたようです。育休に入って以降親子で外出する機会が多く、本当にとって良かったと感じる日々が続いております。

          育休day3 Jan23(thu)

          育休day2 Jan22(wed)

          今朝は我が子を落ち着かせてから、妻と相談して9:30まで1時間と決めてから走りに出ましたが、結論から言うとダメでした。 子供は私が居ないと把握した途端、突如ギャン泣きに入りました。去年までならここで妻が抱っこして事なきを得るのですが、今は違います。なんせ抱き上げられないのです。父親が帰宅するまで半永久的にあやすしかありません。 そこで考えたのは、毎回やすらぎ堤まで走りに行くから妻に呼ばれても戻るまでに時間がかかっていたのです。家の周り、近い所を走っていれば妻に呼ばれて

          育休day2 Jan22(wed)

          育休day1 Jan21(Tue)

          本日から1ヶ月育休を取ることになりましたので、その記録と備忘録を目的とした日記を綴ります。 私が育休をとることになった最大の理由は後付けなのですが、年始に妻が椎間板ヘルニアで手術をして、我が子を抱っこすることができなくなった為です。 初日の今日は、妻の手術と入院でかかった費用の高額医療費限度額申請を行い、一定額以上の手術費用を免除してもらえる手続きの為、新潟市中央区役所へ申請に来ました。 さすがは中央区役所で、キッズスペースが用意してありましたので、我が子と申請中も不自

          育休day1 Jan21(Tue)