見出し画像

各駅停車なのに通過?謎の区間に行ってみた

こんにちは。冬休みが始まったShun-Hayabusaです。
今回は、タイトルの通り、「各駅停車なのにも関わらず通過する区間」に行ってみたいと思います。
それでは、早速行きましょう!

さて、舞台へ…

今僕は、二子玉川駅にいます。
そして今回、田園都市線の二子新地という駅に行こうと思っています。

画像1
画像2


うーん、一番早く発車する16時16分発の溝の口行きに乗ろう!
あれ!?もう来てるじゃん!発車する!急げ!
というわけで、急いで写真を撮影後、乗り込みます。

画像3

そして発射した後、アナウンスが。
「この電車は、各駅停車、溝の口行きです。次は…」
次の駅名が聞き取れませんでしたがいいでしょう。
次の駅が二子新地ってことは知っていますから。
二子玉川駅の隣にある二子新地は、川を跨いだすぐ近くにあります。ですので、到着までおそらく1分かからないんですよね。…あれ!?

画像4

この電車、各駅停車だよな?なんで二子新地通過してるんだよ!?
もしかしたら、間違えて通過してしまったのでしょうか。たまにそういうトラブルあるんですよ。…っておい!

高津まで通過してるじゃねぇか!
どこまで連れて行かれるんだよ!
アナウンスが流れます。
まもなく、溝の口、終点です。田園都市線、南武線はお乗り換えです。本日は東急大井町線をご利用くださいまして、ありがとうございました。

画像5

はぁ!?


…とまあ茶番はここまで(おい)。次で解説します。

どういうことだ?

二子玉川〜溝の口間は、東急田園都市線と東急大井町線の2つの路線が走っています。そして基本的に田園都市線は外側の緩行線を走り、大井町線は内側の急行線(通過する用の線路)を走るということになっています(一部例外あり)。
そうするとどうなるか。当然内側の線路には駅がありませんので、多くの大井町線は通過してしまいます。
そこで起きたのが、さっきの茶番というわけです。

実は聞きとれていなかった車内のアナウンスは「次は、溝の口、終点です。」という内容です。
さらに、もう電車が来ているというところにもトリックがあります。
電車が来る前に、「二子新地、高津には停まりません。」と注意喚起をするアナウンスが流れます。
そうしないと混乱する人が増えるからでしょうね。聞いていないと大変です。
そして、最初に表示した電光掲示板にも工夫があります。

画像6

同じ「各停」でも2つの色があるのにお気づきでしょうか?
これも東急側の工夫で、青の各駅停車は二子新地と高津に停車、緑の各駅停車は通過となっているんです。
ですので、二子新地と高津に行きたい場合は、青の各駅停車を選ばないと確実に終わるんですね。
そして先ほど乗った各駅停車は…そう、緑色。通過タイプの各駅停車です。
だから、行きたかった二子新地を通過してしまったんですね。

まとめ

いかがでしたか?
今回は、通過してしまう各駅停車をご紹介しました。
みなさんも、ぜひこの場所に行ってみてはいかがでしょうか。
では、失礼します。

次回予告

次回は、西武に乗車する旅を記事にしていきたいと思います!
秩父に行ったり、特急や座席指定列車に乗ったりして、いろいろ楽しんできました!お楽しみに!

<スキとフォローのお願い>

この記事がよかったら、「スキ(♡のマーク)」を会員登録なしでできますので、よろしくお願いします!
noteの会員の人は、できたらフォローもお願いします。
感想や質問がある人は、コメントで。
↓サブもぜひ見てくださいね。


サポートしていただくと嬉しいです! よろしくお願いします!