マガジンのカバー画像

シュンハヤとRairyの旅

69
Shun-HayabusaとRairyが行った旅の記事をこのマガジンにアップしていきます。
運営しているクリエイター

#大回り乗車

見送り大回り

こんにちは、夏休みが終わって文化祭も終わり、生きる意味すらも見失いかけているrairyです。(課題はどうなったのかなんて野暮な質問だぜ) 64回目の今回は、前回までやっていた撮り鉄大回りが完結したが実は2回大回りしてたのだ~の2回目のほうの大回りです。 ※わからない方への説明(全員) ①撮り鉄大回りをして八王子から最寄り駅に帰る ②一つ隣の駅まで歩いて撮り鉄大回りをした友達とは別の友達と合流する ③また大回りを始める 大体こんな感じです。 説明も終えたので本編に行きましょう

撮り鉄大回り 後編

こんにちは、長年の夢だった西日本旅行から帰ってきたけど明日が始業式なのに一つも課題に手を付けていないrairyです。 62回目の今回は前々回に出した撮り鉄大回りの後編です。(二週間も投稿さぼったって?ナニソレオイシイノ) それでは本編に行きましょう! 前回の続きなので川崎からスタートです ここからは南武線で立川に向かいながら撮り鉄していきます! 川崎を出て次に向かう駅は、南武線の中の撮影地の矢野口です。 一枚目はとりあえずここまで乗ってきた各停を撮ります 逆方面だと橋

撮り鉄大回り 前編

こんにちは、夏休みに入って遊ぶかバイトするかしかしていないrairyです。(夏休みの課題?そんなのは最終日にやればいいんですよ!) 60回目の今回は、2年前のひたすらに大回りするのが好きだった時代に行った大回りの記事を書きます。 それでは本編に行きましょう! 今回の始まりの地は横浜線の一大都市の町田です。 ここから横浜線で南の方に向かいます。 町田からめったに乗らない快速列車を乗り捨てたこの駅は町田レベルではないものの横浜市の税金鉄道グリーンラインの始発駅、中山です。

復活の臨時特急 上編

こんにちは、記事書いてないことに気づいて夜遅くからこの記事を書いているrairyです。 52回目の今回は、前回の最後でちょろっと予告した通り185系に乗る大回りです。 それでは早速今回の始まりの駅に向かいましょう! ここから乗るのは駅名標でもわかるように八高線に乗ります。 まあもちろん形式はいつも変わらずですが、ワンマンになって少し寂しさが増えた気がします。 これに乗ったら行くところと言ったら、非電化区間の乗り換え駅の高麗川です。 途中、東飯能で珍しく西武の普通列車がいま

放課後ちょこっと大回り~爆走快速編~

こんにちは、最近バイトに受かって働く気満々なrairyです。 48回目の今回は、長野卒業旅行の本編と歩調を合わせるため2年ほど前に行った旅行を記事にします。 それでは本編に行きましょう! 今回のスタートは東神奈川です。ここから横浜に出てから東京の方面に向かいます。 根岸線直通のレア行先に乗れましたが根岸線に入ると東京方面に行けなくなるので次の横浜で降ります。 ここから東海道線で東京方面に向かいますが、まだ乗る電車までは時間がある(フラグ)ので少し寄り道をします。 横浜

房総旅行②

こんにちは、最近スマホを買ってもらったrairyです。 41回目の今回は房総旅行の第二回です。第一回を見ていない方はそちらも見てみてください! 本編に行く前になんで先週投稿さぼったのかといいますと、、、 卒業式の準備をしてたんですよ(卒業式準備には一切かかわってない) まあ完璧ないいわk、、釈明をしたところで前回終わった君津駅から始めましょう! ここから多分初めての乗車となるE131系に乗ります。 この列車に乗って内房線と外房線の境界駅、安房鴨川に行きます。 この先はず

房総半島に行く大回り①

こんにちは。最近朝なかなか起きられないShun-Hayabusaです。 今回は、前回の記事で予告した通り、大回りの記事です。 ※房総大回りの記事はブレている写真が多数あります。ご了承ください。 それでは、始めましょう! ①で行くルート↓ ※東神奈川と横浜の重複は例外で認められています。 東神奈川からスタート!おはようございます。現在は8月15日の5時50分、東神奈川駅にいます。 実際には最寄駅の隣駅から大回りはスタートしていますが、家バレしそうなのでここからスタート

JRで私鉄に乗る大回り下編

こんにちは、rairyです。 22回目の今回は、前々回から投稿している上編、中編の続きです。上編、中編を見ていない方は是非見てください。 それでは本編に行きましょう 中編の続きなので南柏からスタートです ここから武蔵野線に乗るために新松戸に行きます。そこで常磐線各駅停車の車両は3種類、新松戸までは2駅、そして車両1種類はもう乗ったので1駅1車両乗れば常磐線各駅停車の車両制覇ということになるのでぞれをやることにしました。 そして次にくる車両は我孫子を過ぎ最初にすれ違っ

JRで私鉄大回り中編

こんにちはrairyです。 21回目の今回は前回投稿した上編の続きです。上編を見ていない方は是非見てみてください それでは本編に行きましょう。 上編の続きなので渋谷からスタートです。 ここから山手線で代々木に行きます。 代々木到着。 ここから東京に行くので中央線に乗るのですが新宿に行くとこれからの計画が崩れるので中央総武緩行線に乗ります。 これに乗って中央線に乗り換えられるところはいくつかある中で私は降りたことのないお茶の水で乗り換えることにしました。 降りて

【過去の旅】2020年3月 人生で初の大回り

こんにちは。いつもnoteの執筆に使っているiPadの設定いじくってたらnoteの記事用の写真が全て消えてしまったShun-Hayabusaです。 今回は、過去に行った、人生で初めての大回りを記事にしたいと思います。 僕が初めて大回りをしたのは、小学6年生の最後、某ウイルスの感染拡大で小学校が休校になっていた頃です。 それ以前は中学入試があって旅する余裕がなかったんですね。 ちなみに今回の記事で使う写真は、かなり画質が悪く、また撮影も下手くそです。それでも読みたいという方は、

JRで私鉄大回り上編

こんにちは、rairyです。 22回目の今回は、予告していた通りJRで私鉄に乗るたびを投稿します。 それでは本編に行きましょう。 最寄駅から横浜線で東神奈川まで来ました。 今回の列車って根岸線直通の磯子行きだったんですよね。実はずっと横浜線乗ってきたけど磯子行きは初めてだったりするんですよね。 まあそんなことは置いておき、旅を進めましょう。 ここからは京浜東北線です。 そして降りる駅は、、、 鶴見です。 そして、少し目を凝らしてみてみると遠くにですが、 キ

【コラボ旅】元常盤のエースに乗る大回り下編

こんにちは、rairyです。 20回目の今回は、予告していた通元常盤のエ-スに乗る大回りの下編です shunさんが投稿した、上編を見ていない方は是非見てください。 早速、本編に行きましょう。 しゅんさんからバトンをもらい、今いるのは我孫子です。 そしてここから、成田線で成田に向かいます。 もちろん乗るのは、しゅんさんも言っていた座席が固く音も特徴がない231系の0番台です さて乗ろうと思ったときに、通過列車の放送が、、もちろんそんな放送が聞こえたら、鉄道ファンは

【コラボ旅】元常磐のエースに乗る大回り上編

こんにちは。新学期が始まって早々部活の大会の話があって驚いているShun-Hayabusaです。 今回の記事は、予告していた通り、同じnoterのriyougaさんとのコラボ企画です。 riyougaさんのクリエイターページはこちら↓ ルートは下の画像の通り。 途中、日暮里駅を重複していますが、特例により認められておりますので不正乗車ではありません。ご安心ください。 赤の線が、上編で僕が執筆する区間、青の線が、下編でriyougaさんが執筆する区間です。 それでは、行きま

Re放課後ちょこっと鉄道旅

こんにちは、rairyです。 第15回目の今回は、最初に投稿した、放課後ちょこっと大回りを、重複しないように、もう1度行きたいと思い行ってきました。 それでは本編に行きましょう 今回の、スタ-トは、橋本駅です。なぜかというと、今回ル-トの都合上南橋本で、終わったほうがいいので、1番運賃が安く家からの距離も近いのでそうしました。 そういえば、ここリニアモータ-カ-の駅の予定地で、建設現場にこんなのありました さすが、国家プロジェクト! まあ、そんなことは置いておいて、列