マガジンのカバー画像

シュンハヤの小さな旅

33
シュンハヤが行った1時間単位の旅を掲載していきます。
運営しているクリエイター

#廃線

久々に横浜行ってきた②

みなさんこんにちは。建国記念日を満喫しているShun-Hayabusaです。 今回は、前回の記事の続きです。 まだ見ていない人は先にそちらを見てください。 それでは、話を再開しましょう。 赤レンガ倉庫で最も面白い場所僕の母はレンガ内で買い物をするそうですが、僕はそんなの興味ないので別の場所へ。 赤レンガにじっくり見たかったものがあるんですよ。 やってきました。どれかって? これですよ。 赤レンガの建物に併設されている塔。 これはかつての貨物エレベーターです。 赤煉瓦は

久々に横浜行ってきた①

こんにちは。最近記事を書き忘れることが増えてきたShun-Hayabusaです。 今回は、以前横浜に行ってきましたので、そのことを書いていこうと思います。 それでは、始めましょう! 横浜へは車でみなさんおはようございます。僕らは今、家族で車に乗っています。 現在走っているのは保土ヶ谷バイパス。 ここから横浜新道を経由して、首都高速3号神奈川線に入ります。 ということで、到着しました、赤レンガ倉庫。 ここからは海上保安庁の船がすぐ近くで見られます。 かっけえ。 そうい

1時間の廃線自転車旅

こんにちは。本来は毎年ある(らしい)陸上部のロードレースが一連の報道で延期になり、延期後の予定が期末前ということでロードレースをやらなくなって気分が上がっているShun-Hayabusaです。 みなさん、廃線ってあまりないと思っていませんか? 実は、結構身近にあったりするんですよね。 今回は、僕の住む相模原市にも実は廃線があるということで、自転車で行ってきましたので書いていきたいと思います。ちなみにこの自転車旅はriyougaさんと行きました(彼は記事にはしないそうです)。