見出し画像

起きたこと全部を受け入れる

ずっと、誰かと比べたり、
理想の自分になろうとしていました

でも、私は私にしかなれない

あれを、言わなければ良かった
と後悔していた

だけど、きっと、それを言わなくても
結果は同じだった

辛い出来事が起きなければ
もっと、違う人生だったのに
と悔やんだ

だけど、それを避けても
きっと違う形でやってきて
避けられなかった

昔の自分の嫌な所
切り離して
別の人になりたかった

自分がした事もなかったことにして
新しい自分なろうとした

だけど
そんな自分も
間違いなく自分なんだ

後悔は、出来るだけもうしない
後悔は、その時の自分を否定する事だから

全部受け入れる
全部それで良かった

全部起きたことを受け入れる

自分が受け入れる

そして、それで
良かったんだと認める

 

誰かを傷つけたり
また誰かに傷つけられたり

それも学びとして必要だった事

こうなること全て
今私がこうなってる事全て
これで良かったんだ

私は私にしかなれない
誰とも比べない
私の人生を全部愛す

真っ暗な日々も

明るい日々も

そして
また

誰かと、周りの人と生きていく

それは過去と切り離した私じゃなくて

間違える
逃げたくなる

そんな自分のまま

また始めたい

勝手に傷付いて切り離した関係も
もう一度
繋いで、結び直したり

許したり、許されたりして

起きたこと
全て
愛する

間違えたこと
全部
愛する

最近
私は私が体験してきた事全て
体験したくて
産まれてきたんだと思えます

アカシックレコードといって
生まれる前に
自分がどんな人生を送るか自分で
計画してくるそうです

ならば、

きっと

私の事だから、

色々起きるけど、

最後はハッピーエンドにするだろうなぁ

一生のうち

色んな事を

学ぶ為に生きてる
 
良いも悪いもない

ずっと笑顔じゃなくてもいい

泣くのも、怒るのも全部必要

次起こることに

恐れないで

楽しんでみたい

誰かに分かってもらいたい
そう思うけど
皆、同じではない
問題や感じ方は人それぞれ

でも、たまに少し
分かり合える時が
あるような気がするから

また、話をしてみようと思う

心を開いたり

自分の思いを話してみる

柴咲コウさんの
「眠レナイ夜ハ眠レナイ夢ヲ」

「誰もいない場所へ逃げ込みたくなる時がある
傷つけず傷つかずにいたいだけなのに
私のままでいい
私なんだから
キズツク、マヨウ、コロブ
でも、キライじゃない この道」
 
誰でも、逃げたくなるんですね

最後に『肯定感を上げる』とは、
何かを付け足す事ではなく、
“素”に戻る事だそうです


  
🏡

お読み頂き、ありがとうございます

おやすみなさい!

















この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?