決意より環境


\ ACE = 実践体験する場所 /

やっぱりできないかも。
●●って言われちゃった。
やっぱりやめておこうかな。

これは
日常茶飯事で起こること.

でも、
そもそもこんなことしたい
やってみたいって思い描けた時点で叶う可能性が生まれています.

描かなければ
そのこと事態起こらないから.

つまり、
描ける=実現する可能性が
生まれる瞬間✨

こんなことしてみたい
描くことができるのは
叶う可能性が生まれているということ.

この叶えるためには
捨てたい考え方があって
それがこんな感じです



・相手が変わってくれたらいいな
・周りで声かけてくれる人いないかな
・仕事相談こないかな

この3点って受け身の状態なんです
自分次第ではない状態.



結果、
ぼーっと現状のまま待っていても何も変化は起きません、起きにく.



さらに仕事とは
相手の人にとって
自分の今の力に合ったと
みなしたものとしか
交換されないわけです.



その交換に値する価値が
自分にあるのか?
ないなら作るしかないわけで...



この作る、ところが
一人ではなかなか継続しない
進まない、どうしたらいいか?
ダラダラしちゃう、、



なんてときに
一緒に行動して
考えて
助けあう
情報をシェアし合う
期日を決め合う、、
そんなことを
ACEの各プロジェクトでは
取り組んでいます.



決意は鈍るもんです.
とくにごんだは鈍りますw
だからこそ
みんなで期日を決めたり
逃げ道を消していく環境をつくるようにしていますw


他人の目があることを利用して
自分の価値を高めていくって感じです♪


決意も大事ですが
やはり
環境を変えてしまう方が
結果、自分の成長速度は早くなると思います.


なぜなら決意は
2、3日は気合いが入っていても
人は時間の経過と共に
徐々に記憶が薄れてしまう生き物だから.


記憶が薄れるのは当然で
そこによっぽどの執着や執念があれば決意はブレずに持ち続けられるかと.


一方で私のように
周りの言葉がどれもよく聞こえちゃう、なんて人間は環境を変えて
環境が自分を育て成長
させてくれるタイプだとみています📖


自分が持っているものを
的確に評価して
どうすれば必要とされるものに
なるかを考え
育てていくこと!



ACE運営メンバーでは
今年度の
年間スケジュールたてを

環境をつくる我々自身も
成長に向けて前進中です❣️🙆‍♀️


気づけたときが
はじめるとき ✿︎



-—————————————————

毎週水曜日21:00-22:30

オンラインサロンACEでは
ACE公式メンバー参加体験(初回無料)随時受付中です。
▷ お申し込み、お問い合わせはDMよりメッセージください
※ ACEウィークリーミーティング無料体験の空席状況

5月 すべて満席
6月以降の体験参加 受付中です😊

DMよりお申し込み、お問い合わせください。
途中参加 途中退出🆗

-—————————————————

■ ACEとは?
世界一アットホームな管理栄養士の
グローバルコミュニティです。

管理栄養士がフリーランスや副業を実現するための実践体験をする場所。


ACEのビジョンは
自分らしい働き方を実現する
管理栄養士さんが増え
管理栄養士の【新しい働き方】が増え
この一連の活動を通じて
満面な笑顔を世界中へ、
世の中の健康リテラシーを高めていくこと.

そのために、
わたしたちは週1zoom開催をしてビジネス思考を磨く訓練をしたり
自らやりたいことを仲間へ発信し
プロジェクトチームを作り
事業体験を挑戦したり。
大学では学ばない、自主性と思考を磨く様々なツールを順次作り、ブラッシュアップを続けています。

また、企業様からのメニュー開発や料理講師etc.へ
未経験から挑戦できる機会をメンバーさんたちのアイディアから生まれることも多々。
フリーランスの仕事体験ができる環境づくりも
おもしろく企画運営しています🌸

ACEはコミュニティ(チーム) を通じて
管理栄養士が切磋琢磨しながら
アイディア力と考える思考を磨いていくこと。
常識にとらわれない発想力が育んでいくことを
大切にしていきたいな!

▼ 最新情報はACEインスタトップ画面のURLをクリック→【ACEライン@】
無料登録から優先してご案内しています📩😊

#管理栄養士ACE
#海外管理栄養士 
#管理栄養士ママ 
#管理栄養士になりたい 
#転職 
#仕事行きたくない 
#キャリアウーマン 
#名古屋管理栄養士
#管理栄養士コミュニティ 
#ウィルビーイング 
#管理栄養士の新しい働き方 
#管理栄養士の卵 
#栄養士 
#フリーランス女子 
#ワークライフバランス


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?