別居の2年間を振り返ってみよう

今週は非常に中身の濃い1週間でした。折角なので自身のために振り返っておこうと思います。

先ず1月27日と28日に議員会館へ仲間と一緒に陳情へ伺いました。昨年の6月ぐらいから議員陳情は行っているのですが、写真付きでツイートをしたのは初めてとなります。

元々議員陳情や地元での陳情・請願は水面下で行うものと考えています。今回は議員さんから許可をいただいていた事と、コロナ禍でも目的、目標に併せた活動手段があると言う事を、フォローいただいている皆さんに伝えたくてあえて写真付きでツイートしました。

1月27日は議連の議員さんと直接色々とお話をさせていただき、その後は議連の他の議員さんの政策秘書さんと現在の状況についての情報をうかがい、今後の活動についてのアドバイスをいただきました。

翌日28日も議連に参加している村井秀樹さんとお話をさせていただき、僕ら当事者の状況をお伝えしつつ、今後の相互協力について打ち合わせ。その後は嘉田由紀子さんとお話をさせていただきました。知らなかったお話や新たな情報もいただき、非常に学びの多い一日となりました。

27日の陳情終了後Zoomにてりむすびさんの共同養育講座を受講させていただきました。以前から受けてみたいと感じていた事もありますが、別居親の立場で共同養育コンサルタントとして活動されている江島さんのお話を聞いてみたいと言う思いもあり、今回初めての受講となりました。

受けてみた率直な感想としては、別居前や別居直後にこの講習を受ける事が出来ていれば、2年間と言う長期に渡り係争する事は無かっただろうなと言う事。120分と言う時間でしたが、非常に気付きや学びが多かったです。江島さん有難うございました。

今日30日は山本真記コーチからTRUST COACHING SCHOOLを受講しました。今回で二度目となります。自身が会社で管理職と言う事もあり、もっと上手く部門メンバーの能力を引き出してあげたい、仕事が出来る喜びや、お客様に感謝される喜び、自身が成長する実感を体感させたいと言う思いからの受講でしたが、単にビジネスとしてのコーチングではなく、私生活の妻や子どもとの向き合い方や接し方、自身の思考の傾向を知るきっかけになったり、無意識領域を如何に広げるか等。自身が普段の生活でなんとなく意識しているものが言語化され可視化され、非常に頭がスッキリとして、よりポジティブに物事を多角的に見る事が出来るようになった!と言う錯覚に陥っています(笑 でも本当に多くの学びと刺激があり、楽しく未来にワクワク出来る自分を取り戻せる気がしていて嬉しく感じています。

夫婦の3組に1組が離婚をする時代です。共同養育コンサルタントや共同養育コーチと言った方々は、今後非常に重要な役割を担う方々と感じています。こういった方々が増えていかないと、法制度が変わったからといって実際の運用が直ぐに変化するわけでもありませんし、共同養育のメリットをしっかりと発信していき、実践していく方々は各地方に増えていく事が必要です。

私自身は別居から2年が経過しましたが、本当に多くの学びと気付きがある時間となっています。コーチングで言うところの神様からのギフトでしょうか。神様からのギフトを大切にして、今回コーチング講座の中で立てた目標を叶えられるよう努力をしたいと思います。


今週からCLUB HOUSEを始めました。新たな時代のSNSですね。コロナ禍だからこそ、今後爆発的に伸びるSNSなのだろうなと感じています。未だ使い方を調べながらいじっている状態ですが、利用者数が少なく、著名な方々との距離が近く感じて非常に楽しいです。

思えばブログをやっていたのが20年近く前で、mixi、vox、twitter、facebook、instagram、LINE、Tik-Tok、Youtube…。一応はてぶもかな?時代の変化に併せて色々なSNSが生まれてきたんですよね。時代の変化に併せてSNSが変化をするように、共感や周知をするために最善の手段を意識していきたいですね。


サポートは別居や離婚を経験した子どもの支援に活用させていただきます。宜しくお願い致します。