見出し画像

二つのレッスン形態

HARADAGOLFでは通常

2つのレッスン形態が存在します!

通常レッスンと

プライベートレッスンです

通常レッスンの場合、予約人数を沢山受けて

集団で教えるスタイルです!

割とこのスタイルは昔からあるやり方!

ただここに今風と昔風の違いがあります

昔風集団レッスン

同じことを集団でやらせる

今風集団レッスン(HARADAGOLFはこのスタイル)

集団ですが、全員違うことをやらせる


私は昔風集団レッスンを20代までよくやっておりました!

昔風集団レッスン形態のメリットとデメリット

メリット

スキルのある生徒はどんどん伸びる!

みんなと同じテーマで練習しているといってもレッスンプロが見てくれるときはその通りやりますが、

自分で考える力があるので、見ていないところで工夫して練習してくれる!

デメリット

落ちこぼれが出てきます!

集団で同じことをやらせると、できない生徒が出てきます!

ただその人にだけ付きっ切りで教えるわけにもいかないので

一人でやってもらう!ただみんなで同じことをやるというレッスン形態なので

その人には必要ない練習の場合、上手くなるどころか、下手になってしまう!

コレが大勢でレッスンする場合のデメリットです

ただスクールの運営上集団レッスンは売り上げを

伸ばすうえでも大切なレッスン形態です

なので
そこを発展させて私は

人数を増やした集団レッスンの中に新しいことを付け足しました!

それは

集団レッスンの個人レッスンです!

?!

どういうこと?

それは集団ではありますが、個人個人違うテーマでレッスンをするスタイルです!

これだと、

上級者と初心者を同じ時間でレッスンできる!

ただこの形態はコーチ陣のスキルによるところが大きい!

テーマは一人一人違う!それでいて人数が多い!頭をフル回転で働かせて、全員に違うテーマで簡潔にアドバイスをする!

しかも的確でなければ、時間が足りなくなる

生徒が納得しているか顔色を見ながらたくさんの生徒をレッスンしていく!

コレはある程度、経験が必要です!

あまり経験のないレッスンプロの場合、

集団レッスンは人数を制限して

まずは丁寧にレッスンすることで経験を積むことが必要となります!

生徒側にもメリットがあり

レッスンプロが付きっ切りで教えているわけではないので

量をこなせる!(ボールを沢山打てる)

教えてもらったことを自分で咀嚼する時間があるので

ただ教えてもらったことをそのままやるだけではなく

自分で考える癖が身につきます!

次に

プライベートレッスンについて

私はマンツーマンのレッスンは90分1名で徹底的にやります

道外からお越しになる生徒さんの場合

一泊二日で360分のレッスンをやります

一球一球、生徒さんが打ったボールやスイングに対して

解説しながらレッスンを進めていきます

このレッスンのメリットとデメリット

メリット

常に見てもらえるので、ドリルをしているときも正しい動きをしているかどうかを確認、チェックを一球一球やってもらえる!

色々ゴルフ談義を通じてゴルフ脳を高めることができる!

常に私と話ができるのである意味ラグジュアリーな時間が手に入る

デメリット

初心者のレッスンの場合教えることが多くないので時間が余る

さらには専門の機械を使って測定や解析をしながら

レッスンを初心者にした場合

その数値を見ただけではわからないような

ある程度専門用語がでてくるので理解できないことが多い

なんでプライベートレッスンを選択する場合

ある程度経験者か

もしくはプライベートな時間のみを共有したいと思っている方ということになります

スクール運営側のメリットとしても

プライベートレッスン4回88,000円を選択していただいた方が

売り上げも上がる

なのでこのプライベートレッスンに全振りしているプロもいらっしゃいます

ただこれもスクール運営側のデメリットとして

この金額を払える方というのは数少ないということがあります

やはり単価の安い方でレッスンを受ける方が多数派です


なので2つのレッスン形態を持っておかないといけません

スクール運営のポイント

単価の高いレッスンのみにするとそもそもパイが少ないので

少数に売り上げを依存してしまうことになり

何かあった時にまずい!

とはいえ

単価の低いレッスンをやり続けると時間が奪われる!

なのでどっちかに寄せすぎるとスクールの売り上げは上がらない場合が多い

よくあるのがツアープロや優秀経験がある有名なプロがレッスンを始めたとき

かなりの高い価格帯の設定でやりますが

始めは上手くいきますが、長続きしないことが多い!

結論

ある程度

初心者の場合プライベートレッスンより

通常レッスンを勧めます!

大切なのは反復!

よく変な癖をつけたくない!という方がいらっしゃいますが

癖のない方を見たことがありません!

絶対につくんです!

そして初心者は基本的にはやることが少ない

質より量なんです!

量をこなしてこそ初心者が上達する

もちろんプライベートレッスンでも構いませんが

僕の集中攻撃に耐えらえれる人に限定されるんので

気を付けてください(笑)

ということで

HARADAGOLFではいつでもレッスン予約承っております!

ぜひお越しくださいませ(^^♪

★ HARADAGOLFオンラインサロン

サロンの5つのメリット

● 毎朝のゴルフに有益な音声ラジオ放送

● ゴルフの仲間ができる

● お家でHARADAGOLFのレッスンが受けられる

● YouTubeの先行配信

● サロンでしか見られない限定動画

https://lounge.dmm.com/detail/2063/

限定動画をご覧いただくのは以下のリンクからどうぞ♪

https://lounge.dmm.com/content/5060/

★HARADAGOLFメルマガ 基礎から学ぶ 飛ばしの真実

HARADAGOLFのレッスン書が

毎週月曜日あなたの元に届く

登録はこちら

https://www.mag2.com/m/0001679004.html

---

メルマガの3つのメリット

● 毎週HARADAGOLFのレッスン書が届く

● YouTube動画の復習

● 圧倒的情報量は動画より文章

登録初月はお試し購読期間です

ぜひ登録してみて下さい

HARADAGOLF 公式ホームページ

http://haradagolf.jp



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?