23.2.14

昨夜はゾーンに入ってしまって4時くらいまで楽譜を作ってしまったので遅起き。8時くらいに一回起きて弟の入試のお見送りもした。

夕方から夜にかけて、劇団四季ミュージカル「バケモノの子」を見に行った。バケモノの子は一度地上波放送された時に見た記憶はあるのだけどあまりストーリーを覚えていなかったのでプログラムの登場人物欄を読み込んでから見た。
きゅうたの成長物語かなと思ったけど、熊鉄も成長してるし、ただ熊鉄の愛は最初からあったし、多々良・百秋坊のキャラクターも好き、一郎丸・二郎彦も兄弟のキャラクターとして最適解すぎる。みんなのキャラクターが良すぎてプログラム読んでなくても誰がだれか分かりやすかった。
曲、良い曲が多かったけどマジでいきなり歌い出すことが多かったからもっと手順を踏んでくれとは思った(何様)。
2階席の後ろから2列目で見たので音響やら迫力を味わえなかったのは残念。
白鯨、私も読んでみようかな。

休憩時間に弟から自己採点の良い結果が届いてホッとした。塾の子たちはどうなるだろう。ミュージカル終わりに塾に行くことも考えたけど最寄りに着いた時点で22時半だったので諦めた。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?