マガジンのカバー画像

エレン先生、数学を語る

84
受験数学に毒されてしまった秀才さんのために、エレン先生が易しくモノホン数学を叩きこむよ
運営しているクリエイター

#デルタ関数

量子力学の本質は、複素数で回る数学的空間を、どうやって実数で回る物理的空間に落とし込むかということに尽きる。ここがわかれば学習者は道に迷う恐れをうんと軽減できるのに、どの教科書も専門書もそこをすぱっと語らない。語ったものはないのでしょうか。

KK
5か月前
1

量子力学の入門書は、どうしてあの話には逃げ腰なのか?

量子力学をひとりで学びだした頃、戸惑ったことのひとつが、やたら「*」が出てくることでした…

KK
5か月前
11

https://www2.math.kyushu-u.ac.jp/~hiroshima/RR.pdf
ヒルベルト空間の命名とその後 ∼ フォン・ノイマンの時代 ∼
廣島文生

これ面白い!作用素のスペクトル理論がいろいろ唐突なのはノイマンによる打倒・ディラックな根性の成果でありましたか隊長どの。後で論文探してみよう。

KK
10か月前

ディラックの歴史的論文(1926年:デルタ関数)を探して

毎日気晴らしに数学や物理学の本を読み返しています。それも現代の古典というべきものを、です…

KK
11か月前
13