マガジンのカバー画像

いいよねと思ったテキスト 出版編集A

10
文章の書き方の参考にするもの。ヘッダー画像:『斜陽』太宰治
運営しているクリエイター

2019年1月の記事一覧

「広告」より「振る舞い」が大切な時代へ。西武そごうの広告が議論を生む理由①

2019年、平成31年。ついに平成が終わる年に突入した。平成生まれの私はずっと、この時代に生きてきた。「失われた時代」「昭和に引きずられた時代」等と言われ、朝日新聞の調査では「動揺した時代」と答えた人が最多だったらしい。ネットの普及で、大きく時代が変わったのは確か。人と人との繋がり方、コミュニケーションの形、情報やコンテンツとの接し方、言い出したらキリがないし、多くの人々が「動揺」したのにも無理がないと思う。 接するメディアが変わり、情報の発信・受け取り方が変わり、消費に対

初めてアート作品を購入したら生活が変わった話

初めてオーダーで書いてもらい、アート作品を購入しました。 タイトルはちょっと大袈裟ですが、朝起きたら毎日アートを見ることが出来たので生活が変わったという表現にしてます^^ アートに興味ある方や、作品を購入したいと思っている方々の参考になれば幸いです。 私のバックグラウンド・31才、二児の父 ・職業エンジニア ・アートには30年間あまり興味なし ・美術館はたまに行く程度 ・昨年の夏にとあるきっかけでメディアアート作品を作る アートには今までほとんど縁がなく30年間過ごして