見出し画像

公務員女子、フルマラソンに挑戦する 〜10月の記録〜

特に何か強いきっかけがあったわけでもないが、20代の体力があるうちに、
フルマラソンに挑戦しよう!
と数年前から決めていた。

10月から練習を始めている(遅いかもしれない・・・)。

一定期間取り組むことになるし、自分の振り返りにもなるので、
せっかくならnoteに記録をつけようと思う。

私は特に、
中高はバリバリの運動部です!!!!
とか、
運動神経めっちゃ良いです!!!
という人間でもなく、
中高は万年文化部、運動神経は超普通(しかも球技はイマイチ)。

なので、自分なりに色々調べたり、数値を見て分析っぽいものをしたり、
独自方式(?)で取り組んでいく所存である。

「フルマラソン走りたいけど、ガチ勢の練習の仕方はついていけそうにない・・・」「ごくごく普通の人ってどうやって練習してるんだろ?」みたいな悩みを持っている方に届けば御の字かな・・・。


強いきっかけはないけど、フルマラソンを走ろうと思ったきっかけ


理由とすれば、
マラソンは、究極自分との戦いだと思っていて、自分に打ち勝つ!という意味でもいいなと思っているし、
自分の足で踏み締めてゴールを目指すものだから、達成感があって良いな

というくらい?笑

元々、最近体動かしてないなあ〜と思ったら、ウォーキングしたりジョグをしたりするのは好きだったので、まあそこもあるかもしれない。

中高は吹奏楽部で、いわゆる万年文化部なので、フルマラソンを走る!と言うと大抵驚かれる。(自己紹介の鉄板ネタとして活用中 笑)

参加するマラソン大会

名古屋ウィメンズマラソン。
女性のみ参加のマラソンで、制限時間も長めなので、初心者にとって安心ポイント大。

さらに、この大会はティファニーが完走したらもらえたり、イケメン達がゴールで出迎えてくれるなど、特典が面白い。

私は友人に教えてもらって、ティファニーとかイケメンにつられたクチである笑

実は、2021年の冬に、名古屋ウィメンズマラソンにエントリーしていたのだが、コロナ禍真っ盛りということもあり、コロナへの恐怖により日和った私は、「オンライン」で参加し、一応、完走したという扱いになっている笑

知り合いに言うと、大体「オンライン?」と怪訝な顔をされるが笑、
オンラインも色々種類があって、私が選んだのは、42.195kmを4回に分けて走るコースである。
完走と言っていいのか?という感じだが、ティファニーを始めとする完走賞はちゃっかり手に入れた。

大まかな目標・練習内容

★1km を6分30秒〜7分台で走る

10月:5kmを継続して走れるようになる 
            概ね週1回は走る
11月:10kmを継続して走れるようになる
    最低週1回は走る。余裕があれば5km  
    でもいいから週2回走る。
12月:11月と同様。20kmも走ってみる。
 1月:20kmを継続して走れるようになる。    
    どっかの大会に20kmで出る。
 2月:1月と同様。無理はしすぎずに。
 3月:無理しない程度に練習。本番。

10月の結果

結果まとめ

10月の結果概要

※  記録にはGARMIN ForeAthlete235Jを使用

良かったポイント

・前ももばかり使って走る傾向があるなあ・・・と思っていた
→お尻と後ろももの筋肉を動かして走るイメージで走ったら、前ももの筋肉痛があまり来なかったので、いい感じに走れているかも。

・タイムは疲れてくると、7分くらいにはなるが、平均的に6分台にとどまっていた
→気持ちよく走れるタイムが6分30秒〜50秒くらいで目標的にもちょうどよかった
→いちばん距離を走ったDay4は、一番タイムが早かったので、走るのに慣れてきたかも

反省ポイント

数値記録以外の自分の感じたことなどはその都度記録しておらず、今回はまとめて書いたが、忘れてしまったこともあるので、練習都度振り返り、まとめておくこと
・記録はちゃんと保存すること・・・・・・。
・練習ができなかった週もあったけど、まあ練習を継続するということは達成できたので、今回はよしとする。

11月以降の練習で意識すること

・自分の適切なピッチ、ストライドは多分まだ定まっていないので、とりあえず様子を見つつ、骨盤から下を動かすイメージで足を運ぶ意識を徹底する。

・11月から距離を伸ばすので、足の故障にはくれぐれも気を付ける。

参考本

・”痛みなく"”疲れなく"気持ちよく完走できるランニングLesson
(2017,監修者:アシックスランニングクラブ,)



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?