見出し画像

スパイスカレーで健康を取り戻した鈴木一瞬

こんにちわ
スパイスカレーで健康を取り戻した鈴木一瞬です

突然ですが、皆さんはなぜカレーを作ってますか?

僕はおいしいからカレーを作り始めたのではなく
マグネシウムなどのミネラルをはじめとする栄養価が高いスパイスやハーブの重要性を感じたからです
実際に食事を変えたことにより体調は改善していきました。
スパイスやハーブは強力な成分が入っていてしかも安価ですよね
例えば、ターメリック(ウコン)は栄養ドリンクとして有名です

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
黄色い色素成分クルクミンの強力な働き
抗炎症作用
抗酸化作用
腸内炎症の予防
関節炎の予防
メタボ抑制
肝臓の浄化
など
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

でもスパイスの栄養素は単体で吸収しにくいというデメリットもあります
カレー作りではスパイスを入れ忘れたりするけど
黒コショウの成分であるピぺリンはクルクミンの吸収率を20倍にするので、絶対入れてました!
そして夏は見えないカビ毒、アフラトキシンが発生するので、今持ってるスパイスは早めに使い切りたいと思います

最後まで見ていただきありがとうございました。

鈴木一瞬でした

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?