見出し画像

毎日note終わります・臭いが無理

今日で毎日noteが31日になる。
書くことで頭の中に空きができて、そこにどんどん奥に仕舞い込まれていた思いがあらわれたり、頭の中がスッキリしているからか、ひらめきも冴えていました。
書くことは本当にいいなあと思います。

しかし、毎日書いて、投稿するというのは大変でした。思いを十分に書き切れなかった日ばかり。「思いを吐き出す」と言うわたしの本来の目標が、「毎日書く」と言う目標に置き換わってしまい、少しやっつけ仕事のようになってしまう日が多かったです。そこに不完全燃焼感があります。

来月からは、2,3日に1回の投稿を目指します。一つの投稿にもう少し時間をかけて、自分が納得するものにします。毎朝の書く行為は変えない。この習慣がついたのは、本当によかったです。書くことはわたしにとっての癒しです。

****

昨日、愛車を修理に出しました。1週間、代車生活です。
代車を貸してくれて感謝の気持ちでいっぱいです。乗りやすいし。でも…
その代車、タバコと芳香剤の臭いがキツい。窓をずっと開けて運転し、駐車場に停めている時も2,3cm窓を開けておいて、シートには無印良品の消臭スプレーをかけまくりました。消臭スプレー、半分くらい使いました。この臭いに慣れた頃(多分慣れない、この臭いに屈するものか!という反発もある)愛車が戻ってくるんだろうな、わたしの車、最高に快適だなあ。だから、早く戻ってきてね、という気持ちでいっぱいです。


今回やっと、自分の運転のクセと向き合えました。
わたしは、左折が下手。今回はハンドルを左へ早く切りすぎた。他には、他のことを考えていた。
ハンドルに関してはもう同じ失敗をしないように、うまく曲がるところを繰り返しイメージしたり、実際の道でイメージ通りにできるか試したりしています。
もう、車検以外で愛車以外の車には乗りたくないわー、という強い思いがわたしを変えてくれています。
今も本当は、車で昼寝したいけど、この匂いの中で寝たくはないので、起きてます笑

古い車はいいけど、臭いは無理。
臭いといえば、新しいアルコールジェルを使ったら、臭い付きでした。がーーん。
残念ですが、捨てます。わたしには100%無いです。匂い付きのアルコールジェル。

そんなこんなで、毎日note終了。

ここまで読んでくれてありがとうございました。

では、また

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?