見出し画像

初めての海釣り

ご覧の通りのビギナーズラックでした。
自分的には、お、おっ、おぉぉぉぉ、きたきたきたぁぁぁ。って感じで竿にかかる重力に興奮していたんですけどね。
皆さん知らないでしょうからお伝えしておきます。空き缶の重力は魚とすごく似ています、そして竿を引いた時に水の抵抗で缶が魚のように右左動くんです。これで魚と間違えない人はプロでしょう、私は悪くない、悪いのは海に空き缶があること自体です。

この後見かねた同行者のmamamaさんが、餌をパラパラ海にまいて、そこに竿を垂らすと、なんと釣れるではないですか、お魚が。

あれ、なにが言いたかったんだっけか?
そうそう、最初は缶でも諦めなければ次は魚が釣れるよってことかな。

↑ 日本発想教育大学附属幼稚園のインスタグラム
ぜひぜひフォローしてね。

※今回は
YouTubeチャンネル 日本小物釣り初心者代表 の動画制作に同行して釣りを教えていただきました。mamamaさん、楽しい一時をありがとう。
登録者3万人超えを経て近々チャンネル名が「マイクロアドベンチャーす」に変わるらしいです。こちらも要チェックです!

このように日々試行錯誤できるのもみなさまのおかげでございます、サポートいただけましたら日々の制作に充てさせて頂きます。 みなさまから暖かいコールアンドレスポンスいただけるよう、楽しみ頑張り続けていきたいと思っています。