最近の記事

8/29(日) 初級日本語③

(1) 今日の授業の内容:先週の宿題の確認、教材p65,66,68,69 (2) 生徒さんの反応:範囲内の これは、お父さんが作ったトマトです。 のように一人一つなにか紹介をするという宿題を出したところ、おふたりとも今まで学んだ文法をたくさん使って文章を情報豊かに作ってくれました。読みの発音もとても良かったです。 (3) 改善点、次へどうやってつなげていくか: 前の授業の範囲内の文法の復習を主にやっていましたが今回は加えておふたりの発言の機会を増やしました。動詞の活用や文

    • 8/22 初級日本語③

      (1) 今日の授業の内容:教材p60-65 (2) 生徒さんの反応:傅さんは範囲内の文法の理解がスムーズで文章もスラスラ読めていました。所々で動詞の活用に戸惑って回答がゆっくりになっていました。 黃さんは文法の理解はゆっくりですが、その分練習問題も丁寧に答えていました。動詞の活用も完璧にできていました。 (3) 改善点、次へどうやってつなげていくか:今回は復習が多くて範囲内の文章を読み上げてもらう時間を減らしてしまったので、次からまた増やしていきます。 (4) よかった

      • 7/31 初級日本語③

        (1) 今日の授業の内容:前回の範囲の復習、宿題の確認 教材p46,47,54 宿題p52,53 (2) 生徒さんの反応:今日は傅さんが積極的に答えてくれました。黃さんが最近の範囲の復習で何度か難しい表情をしていました。比較的簡単な内容の復習はおふたりとも反応が早く答えも合っていました。 (3) 改善点、次へどうやってつなげていくか:宿題の確認が長くなってしまうので、自分が発言する時間を減らし、おふたりの発言する機会を増やしていきます。答えがあっていた場合の文法等の確認も

        • 7/25 初級日本語③

          (1) 今日の授業の内容:前回の範囲、宿題の確認 教材p45~47、宿題p50~51 (2) 生徒さんの反応:今日は黃さんが質問を沢山してくれました。発音が曖昧な部分を私が読み直すと、傅さんが率先して繰り返し読み直していました。 (3) 改善点、次へどうやってつなげていくか:細かい部分まで説明をすると、常にメモをとったり私に続いて読んだりする様子が見られますが、理解が深いか分からないので次回も確認と復習をしようと思います。 (4) よかったところ:細かい部分まで説明して

        8/29(日) 初級日本語③

          7/18(日) 初級日本語③

          (1) 今日の授業の内容:前回の範囲の復習、教材p43~45、宿題p48,49 (2) 生徒さんの反応:前回の範囲の復習を毎回重ねてから新しい範囲に進むので、2人とも十分に理解できている様子でした。 (3) 改善点、次へどうやってつなげていくか:日本語で説明を準備していた文法をいざ中国語で説明した時に、難しい言葉を選びすぎて伝わり方がすごく曖昧になった部分があったので、より簡潔な説明を心がけていきます。 (4) よかったところ:黃さんが動詞の分類がとても早く、傅さんに問

          7/18(日) 初級日本語③

          7/11 初級日本語③

          (1) 今日の授業の内容:前回の範囲の復習、教材p41~43 文法:動詞意志形、〜ば、〜たい (2) 生徒さんの反応:いつも文法の確認をしていて単語の確認が少なかったので、突発的に前回の範囲の単語の意味や日本語を聞いたところ、おふたりとも答えられて、黃さんがより早く答えてくれました。 (3) 改善点、次へどうやってつなげていくか: 前回の範囲の説明が不足していた部分を補ったところ、新しい範囲を進めていく中で説明の準備が不十分な部分が見つかりました。生徒さんの学習レベルが上

          7/11 初級日本語③

          7/3(土) 初級日本語③

          (1) 今日の授業の内容:前回の範囲復習、教材p40~41 (2) 生徒さんの反応:今日は2人ともマイクとカメラをオンにして授業出来ました。復習をした際に、傅さんが内容についてこれていたので安心しました。 (3) 改善点、次へどうやってつなげていくか:文法の説明と練習問題が終わったあとにまだ少し難しそうな表情をしていたので、来週また復習をして応用問題もだしていきます。 (4) よかったところ:応用問題を提示した際に2人ともスムーズに答えられていました。傅さんから質問もあ

          7/3(土) 初級日本語③

          6/27(日) 初級日本語③

          (1) 今日の授業の内容:前回の範囲復習、教材p38~40 (2) 生徒さんの反応:今回は傅さんがマイクとカメラをオンにできず、オフにして授業をしていた為、黃さんが文章を読む際に読むスピードが遅かったり、読み間違いが多少ありました。 (3) 改善点、次へどうやってつなげていくか:普段は傅さんの声に合わせて読んでいるようなのでグループ授業として良いと思いました。 2人の時でも読みが止まったり遅くなったら再度読み方を確認していきます。 (4) よかったところ:傅さんはマイク

          6/27(日) 初級日本語③

          6/20 初級日本語③

          (1) 今日の授業の内容:前回の宿題の確認、教材p27~37 (2) 生徒さんの反応:宿題の答え合わせの際に黃さんの回答が間違っていて、もう一度復習しました。新しい単語の確認もしたところ、教材の中の書き込みを見て答えられていました。動詞の否定形の復習をしたところ、傅さんが答えられていました。 (3) 改善点、次へどうやってつなげていくか:動詞の活用は定期的に復習して黃さんも答えられるようにしたいです。 (4) よかったところ:おふたりとも発音が上手なので聞き取り問題を正

          6/20 初級日本語③

          6/13 初級日本語3

          (1) 今日の授業の内容:宿題の答え合わせ、教材p24~27(宿題:p31~33) (2) 生徒さんの反応:宿題の答え合わせや授業での練習問題に答えてもらう際、傅さんが間違って覚えていた部分があったので再度説明をして新しく質問をしました。聞き取り問題の際には、答え合わせ後に黃さんが、読み上げた文をホワイトボードに書き出してほしいと言ってくださいました。 (3) 改善点、次へどうやってつなげていくか:普段から生徒さんの表情や反応に注目して、文法の理解を深めていきたいです。生

          6/13 初級日本語3

          6/6 初級会話3

          (1) 今日の授業の内容:教材p20~25 (宿題:p28~30) (2) 生徒さんの反応:今回はおふたりに沢山質問をして問題に答えてもらいました。イラストを指してその様子を説明してもらうと、傅さんはスラスラと簡潔に答えていました。黃さんは説明の途中で難しい単語に行き詰まっているようでした。 (3) 改善点、次へどうやってつなげていくか:その時の対処としては、情報の詳細を説明できるように、色(名詞形容詞)や表情(動詞)の説明を加え、新しく学んだカタカナの用語を再度復習し、

          6/6 初級会話3

          5/30 初級会話3

          (1) 今日の授業の内容:教材p16~22 (2) 生徒さんの反応:できるだけ早く進めようと、文法の説明のあとの練習文を抜粋して解説していたら、黄さんが一文一文説明を聞いてくれたので、早く進めるのではなく丁寧に説明して理解を深めていきたいです。 (3) 改善点、次へどうやってつなげていくか:次の授業では、一文一文解説をした上で、応用問題を出題しておふたりに解いてもらおうと思いました。 (4) よかったところ:私が文を読んだ後お2人に繰り返してもらう時、2人とも自分の速度

          5/30 初級会話3

          5/16(日) 初級3

          (1) 今日の授業の内容:教材p15~19 (2) 生徒さんの反応:初めてグループのオンライン授業を行った為、自分も思い通りに進められず、生徒さんの反応もあまり大きく見られませんでした。 (3) 改善点、次へどうやってつなげていくか:マイクオンにできる生徒さんだけでも発言をお願いするようにします。 (4) よかったところ:内容の確認を行って逐一ホワイトボードに書いていたら生徒のお2人も私に続いて書いていたのが良いなと思いました。 (5) 教えてて気になったところ、わか

          5/16(日) 初級3

          5/13(木)初級1

          (1) 今日の授業の内容:教材p14~25 (2) 生徒さんの反応:蘇さんと黄さん、2人とも基本をしっかり覚えていて、練習で質問をすると積極的に答えてくれました。特に黄さんは自分の知っている単語をどんどん話してくれるので、授業の雰囲気もすごく良いなと思いました。 (3) 改善点、次へどうやってつなげていくか:蘇さんは答えを考えるのに少し時間が必要なようで、黄さんは自ら答えをどんどん出していくので、2人に当てたあと一人一人に答えを聞いて確認していくと、進むスピードを合わせら

          5/13(木)初級1

          5/9 林さん

          (1) 今日の授業の内容:N3教材 p96~102 単語帳 p217~247 前回の宿題確認 (2) 生徒さんの反応:新しい文法の部分で理解出来ているかどうかをゆっくり確認しましたが、会話のテンポがあっていたと思います。答えられない部分を何度も説明したあと問題を解くと正解が増えていきました。 (3) 改善点、次へどうやってつなげていくか:文法説明をもっと簡潔に素早く無駄なくしていきたいです。 (4) よかったところ:生徒さんの発言や反応が増えていて良かったです。 (5

          5/9 林さん

          5/9 初級日本語3

          (1) 今日の授業の内容:動詞分類、動詞形容詞名詞の否定形、動詞て形、基本体を復習 教材p14~16 (2) 生徒さんの反応:復習の際に忘れていた部分をノートに書き込んでいました。新しい文法では、表情の変化はありませんでしたが、練習問題にすらすらと答えられていました。文法の復習の際に、分からない部分を分からないと教えてくれたので再度説明をすることができました。 (3) 改善点、次へどうやってつなげていくか:簡潔に説明することを常に意識して慣れていきたいです。 (4) よ

          5/9 初級日本語3