見出し画像

ゴミを売るアイドル劇場版ゴキゲン帝国Ωがアウトデラックスで話題!

10月15日(木)フジテレビ「アウトデラックス」にゴミを売って儲けるアイドルとして劇場版ゴキゲン帝国Ωがスタジオ出演しました。

ゴミを売って儲けるアイドルってかなりやばいですよね…。

しかも理由が「ファンを絶望させたかったから」

人々を笑顔にするアイドルにあるまじき発言です。

劇場版ゴキゲン帝国Ω 略して ゴキ帝Ωが一体どんなアイドルグループなのか、そして話題のゴミを買う方法を調べてみました。

アー写

左から先斗ぺろ(ぽんとぺろ)、小壺ミユウ(こつぼみゆう)、ちんたく、白幡いちほ(しらはたいちほ)、星紫穂(ほししほ)という女性4人+男性1人のアイドルユニットのようです。

活動は2016年9月から。

かなり個性的なメンバー構成ですよね。しかも完全セルプロデュース、セルフ運営で楽曲プロデュースや作詞、振り付け、経理から確定申告まで自分たちでおこなっているというのだから驚きです。

リーダーでありプロデューサーでもある白幡いちほさんは元お笑い芸人で芸人時代には「芸人報道」やONEPIECE芸人として「サキよみ ジャンBANG!」などに出演されていたようです。

2018年に立ち上げた株式会社GOKIGEN JAPANの代表取締役を務めており、クラウドファンディングで200万以上を集めてアイドルオタクのための居酒屋の経営まで始めたそうです。アイドルというか普通に経営者ですね。金の亡者という感じがします!

こちらがそのお店「推しゃべり処 家虎」(東京都杉並区高円寺南4-42-1)画像7

過去には「幸せ!ボンビーガール」や「家ついて行ってイイですか?」に出演したりなどメディアにも多数出演しており、AbemaTV「給与明細」ではレギュラーのレポーターとしても活躍しています。元モーニング娘。の矢口真里さんとも交流があり「矢口真里の火曜TheNIGHT」にもよく出演されているようです。

部屋が汚すぎてゴミまみれなので「あのニュースで得する人損する人」ではゴミドルとして紹介されたようです。それが今やゴミを売っているとは…生粋のゴミドルですね。

パグとトカゲとヤモリを飼っており、趣味は漫画、ゲーム、カードゲーム、サバゲー、コスプレ好き…またももいろクローバーZのファン(モノノフ)だったりとかなり多趣味なようです。

現在なんと、アイドル業界のビジネス構造やセルフプロデュースアイドルの始め方などをまとめた本を出版するために執筆中だそうです。興味のある出版社の方は声をかけてみてはいかがでしょう?


白幡さんの次にメンバーとして活動している期間が長い先斗ぺろさん。先斗という苗字は京都の先斗町から、名前のぺろはONEPIECEのキャラクターペローナからとったそうです。

ONEPIECEが好きすぎて単行本にペローナのイラストを描いて掲載されたり、アイドルを始める前に「コスコスプレプレ」という番組でペローナのコスプレをし白幡さんと出会っていたなどペローナ好きとしてのエピソードが豊富です。

ゴキ帝ΩではSNS担当としてTwitterなどの更新や、YouTubeの個人チャンネルでは編集もおこなっておりSNSに強いみたいですね!

アイドルとしては珍しくタトゥーがいくつも入っており、最近自分で描いた落書きを新たに彫ったようです。一回のドッキリのためにタトゥーを掘るなんてまともな思考ではありません。


一番まともそうに見える星紫穂さんはプロのダンサーで「紅白歌合戦」に出演したりサザンオールスターズのバックダンサーを務めたり、アイドルグループの振り付け提供なども多数おこなっているようです。

加入前はゴキ帝Ωのダンスレッスンの先生をしていたそうです。先生からメンバーになるってすごいですね!

実際にライブ映像を見てみましたがダンスがキレッキレでした…!現在も保育園でダンスを教えたり、オンラインサロンなどではなんとレッスン生を募集しているそうです。テレワークなどで体がなまっている人にはいいかもしれませんね!現役アイドルにダンスレッスンをつけてもらえる機会はなかなかなさそうなのでまさにセルフプロデュースアイドルならではという感じです。


小壺ミユウさんはアイドルや芸能活動も未経験の新人で出身は大阪だそうです。

ゴキ帝Ωに入るために2月に上京し、上京後すぐにコロナの影響でライブ活動ができなくなってしまい現在は白幡さんの経営する居酒屋で店長をしているそうです。

アイドルというより居酒屋店長としての活動が多かったりYouTubeでは虫を食べさせられたりドッキリを仕掛けられたりしているようで、おっとりした受け答えからスタジオでも辞めないか心配されていました。

加入の切っ掛けとなったオーディションでは未経験ながら堂々たる歌唱と歌声が評価されて合格したようです。早くライブでたくさん歌ってほしいですね。

しかし正直、今一番辞めそうなアイドルです。ゴキ帝Ωは毎週オンラインチェキというのを販売しているそうなので小壺さんがゴキ帝Ωをやめる前にチェキを購入するか、居酒屋に会いに行ってみるのがいいかもしれませんね!


そして一際異色な男性メンバーちんたくさん。なんと現在会社員をしながらアイドル活動をしているそうです。厳密にはメンバーではなく公式バグという設定らしいです。

DJをしたりポールダンスをしたり、ライブではスポーツブラのようなものを着用しており、かなりアウトな様子がアウトデラックスにパネル出演した時から注目が集まっていました。

34歳のおじさんアイドルです。

ハロプロが大好きで身体にはハロプロやミニモニ、juice=juiceなど30以上のタトゥーが入っています。

画像2

画像3

juice=juiceの宮本佳林さんの大ファンでよく握手会などに参加しているそうで、宮本佳林さんが描いた飼っている猫のタトゥーが入っています。これは衝撃ですね…。

画像4

しかもアウトデラックスの収録にむけてフジテレビのマークのタトゥーを入れていました。

ちんたくさんはアイドルになったことやタトゥーを彫ったことをお母さんに伝えていなかったらしくアウトデラックスの放送日前日にお母さんに電話でアイドルになったことを報告をする動画をYouTubeにアップしていました。

見た目とは裏腹にかなり真面目な性格のようで、ゴキ帝Ωのグッズやデザインまわりを担当したり多才です。服を着てサングラスを取ると意外と好青年にも見えますね!現在彼女はいないようです!


そして肝心のゴミですがワンマンライブ会場での限定グッズのようです。

画像5

画像6

このゴミはメンバーの使い終わった私物が入っているわけではなく…ペットボトルのラベルや分別の難しい乾電池などガチのゴミが入っているそうです。

ちなみにストローやお箸などの唾液などがついたものは「DNA系」とされ販売はNGとされ、販売されるゴミは念入りに消毒され販売されているようです。意外とその辺はしっかりしていますね…!

ファンの方は「お金を出してゴミを手に入れる」という謎の行為を楽しんでいるようです。

画像8

画像9

これは…本当にただのゴミですね。

販売当初は使い終わった私物が入っていると思い購入したファンから「本当にゴミしか入っていない」とクレームがあったそうです。

ゴミはワンマン限定の人気商品で毎回即完するそうです。熱烈なファンたちは推しメンのゴミが欲しくて交換したり過去には転売も行われていたとか…!当然転売行為は禁止ですが、そもそもゴミの転売は人として大切な何かを失なっている気がしますね…。

次回のゴミを買えるイベントは11月21日(土)に行われるイベントです。今回のオンエアに合わせて急きょ販売決定したようですね。

画像10

イベントの詳細はこちら。どうやら通常のワンマンライブではなくメンバーがソロでパフォーマンスを披露する企画のようなイベントみたいです。会場は前回のワンマンライブは600人の会場でしたがコロナの影響もあってか各部60人。これはチケット争奪戦になりそうな予感です。YouTubeでの無料ライブ配信もあるようです。

11月1日から一般販売開始です。

一体どんなライブをしているのでしょう。YouTubeに上がっているMVを見てみました。

なかなかパンチのある曲ですね!体調不良で辞めたメンバーも写っているようです。アイドルグループは脱退なども多く大変ですね…!

アルバムはサブスクでも聴けます。

「インディーズベストべスト」 https://orcd.co/emnqd04

「スタンドアップアップ」 https://orcd.co/w5jo9yx

こちらは最新のライブ配信のアーカイブです。バースデイライブということでソロ多めですがVJによるエフェクトや歌詞の投影など本格的なライブ配信です。全曲生歌ですがしっかり声が出ていますね。

調べたところ岡田実音先生、さいとうゆきこ先生という二人の先生ががボイストレーニングをしているらしく岡田実音先生はももいろクローバーZさんやゆずさんのボイストレーニングなどもおこなっているようです。

ゴミを売っているくせにステージは本気みたいです。

「人間is死ぬofいつか」という曲は ぼくのりりっくのぼうよみ さんなどに楽曲提供しているケンカイヨシさん作曲だったり、「beyond the dream」という曲は元Fear.and Loathing in Las Vegasのsxunさん作曲だったり、「かがやけタイガーファイヤー〜失われた青春〜」という曲は元みそっかすのはるきちさん&マイケルさんが作曲だったり、これからリリースが楽しみな曲がたくさんありますね!


しかもなんと現在新メンバーを募集しているそうです!

画像11

なんとこちらは性別不問!

ゴミ分別に困っている方は応募してみてはいかがでしょう!?

YouTubeでは概要を詳しく話しているので興味がある方はアウト×デラックスで話題となりブレイク寸前の劇場版ゴキゲン帝国Ωのメンバーになってみては!?


アウト×デラックス放送後にアフタートークの動画もサブチャンネルにアップされていました。


今年の6月からソニーミュージックが運営するソーシャルクリエイターレーベルのBeに所属しているそうです。


というわけでこれからも劇場版ゴキゲン帝国Ωをよろしくお願いします!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?