見出し画像

レッグウェアーの防寒まとめ

Twitterでもご紹介していたレッグウェアーの防寒を文章で簡単にまとめたいと思います。

防寒の基本

まず、防寒とはどうすれば良いかの基本ですが、
「風を防ぐ/空気の層を作る」
「ムレ を防ぐ」
「血管を温めてあげる」
の3点がレッグウェアーでできる基本です。

※「体の内側から温める」ための基本は含んでおりませんので、そちらはお料理やストレッチなどでケアしていただければと思います。


風を防ぐ 空気の層を作る

さて、防寒には「空気」が重要な要素です。
何故空気かと言うと、空気は「最強の断熱素材」だからです。
住宅の断熱素材もいろいろありますが、基本は「空気を保持できるか」と言うのが大切なのと同じです。
冬場に窓に「プチプチ」を貼ると「暖かくなる」のも、プチプチの中の空気が「断熱素材の役割」を果たし、窓ガラスを通じてくる寒さを防いでくれるからです。

コレはあまりレッグウェアーには関係ないですが、例えば最近「防風パンツ」や「防風ジャケット」などが出ているのは、この「風を防ぐ」事で「暖かい」からです。逆に言うと、「編み目が荒い=風を防げない」と物凄く寒いです。コレは、お家で防寒する時に風が入らないようにするのと全く同じです。風が入らない事で、暖かい空気を閉じ込める事ができます。

「空気の層を作るってどう言う事?」って思うかもしれませんが、結構みんな無意識にやってます。例えば羽毛布団やダウンジャケット。コレは「中に入ってる羽毛が、空気を多く含む事ができる」ために、「薄いのに暖かい」と言う事になります。
また、ウールやシルクなどの動物繊維が暖かいのも「繊維の中に沢山空気を保持できる」ので、動物繊維を身につけるだけで暖かくなるのです。
化学繊維で言うとアクリルが「ウールを目指して」作られた繊維で、空気を多く含みます。ですが、アクリルは「水分を全く吸わない」ので、基本的にそこにウールを混ぜたりして、ウールが吸放湿を手伝ってくれます。

ムレ を防ぐ

さて、先ほど「アクリルは水分を全く吸わない」と言ったのですが、コレがアクリルの最大の弱点。何故かと言うと、ムレをそのまま放置すると、ムレ が冷える事で体温を奪って行くのです。
濡れたTシャツのままだとどんどん体力が奪われるのと同じです。
通常、アクリルの靴下はウールを混ぜたりする事でムレ を軽減しているのですが、アクリルのみの靴下も勿論ありますので、そう言う靴下の場合注意しないといけない事があります。それは重ね履き。
重ね履きは、先ほどの「空気の層を作る」にとても良いのですが、「アクリルだけの靴下を二枚重ね」すると「足から出た湿気の逃げ道が一切なくなり、ムレる」事になるので逆に冷えてしまいます。
重ね履きをするなら基本的に「ムレ を防ぐ」には、ウールやシルク、または綿などの天然繊維などの湿気を吸ってくれる素材を内側、外側は空気の層を作る事と、内側が吸った湿気を吸い取ることのできる綿やシルク がオススメです。
タイツなども、タイツの下にシルクやウールのつま先五本指を履くことで、ムレ を防止し、空気の層を作ってくれるので、物凄く暖かくなるし快適です。

血管を温めてあげる

コレ、結構重要なのですが、何故かと言うと「体内の熱」は「血液によって運ばれます」
そして、末端を温めるのも良いのですが、効率的なのは「血管が集まっているところ」を温めてあげることです。
じゃあ、どこが良いかと言うと、「足首」「手首」「首」と言うポイントがわかりやすく効果的です。
指先が冷たいなら、「足首」を温めてあげることで「暖かい空気」を指先まで運ばれるので、とても暖かくなります。
使用するのがオススメなのはレッグウォーマー。
素材としては、先ほどから何度も言ってる「ウール」「シルク」が最も良い。で、手首もレッグウォーマーをアームウォーマーとしてつけるだけでとても暖かくなるのです。

オススメの防寒アイテム

ではオススメの防寒アイテムを何個かリストアップしましょう。

ニットタイツ

コレは、「湿気を吸う事ができる素材」を使ったタイツで、ムレ を防ぎ、そして「空気の層ができる素材」でもあるため暖かい。
ナイロンだけのタイツも勿論暖かいですが、空気の層を持って温めれるコレらニットタイツの方が暖かいです。


ラムウールの靴下

ラムウール、つまり生後5~7ヶ月前後までのメリノ種の仔羊から刈り取られる羊毛。ウールよりも、さらに繊維が細いため空気の層をより多く作れるし、チクチクしない。
もう、説明不要!暖かい!

あったかウールのロングレッグウォーマー

ウール84%使用。もうね、とりあえずコレを足につけとけば寝る時も最高。

メンズ WOOL裏シルクレッグウォーマー

空気の層を作る事が得意なシルクとウールを使ってるレッグウォーマー。私も愛用してるんですけど、多分コレ最強。外に履くにはゴツいですけど、家ではマジ最強

カイロソックス

はい、カイロ最強っす。でもそのカイロを靴下の中に仕込む事ができるので、普通にカイロをつけるだけよりも熱が逃げないので、めっちゃ熱くなります。


っと言うわけで、いくつか紹介しましたが、本当はもっと紹介したいのですが、一旦今回はこのくらいです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?