見出し画像

人生ビンゴやってみました(2024ver. 令和6年版)


某氏がやっておられたのを見て、おもしろそうだったので私もやってみました。
漫画家のうえはらけいた氏の発案です。
↓ ↓ ↓



ど真ん中には絶対に達成するもの、を、入れるらしい。ならば私はこれだ。
↓ ↓ ↓

「生存中であること」

私の人生はマジで何があるかわからないので、これしかない。種々の爆弾持ちです。


以下はうえはら氏による、手順に従います。厳格ではなく、めちゃくちゃアバウトです。番号は私が勝手につけたものです。どうしてもスクショのうえ、書き込みができないので。

赤マジック四角で囲んだものは、ガチでやることらしい。
1,2,3,4にした。

ピンクでまるで囲んだものは、今年起きるものを書くらしい
5,6,7,8だ。

ピンク斜線のものは、土日などでやるものらしい。
9~16

残りは希望
17~24

生存していることをど真ん中にいれて、〆て25マス。




番号を入れました

年末にどのぐらい叶えてられるかな……まずは生きていることを望む。
そして最低1本のラインを達成させるつもりで書いてみました。

」」」」」」」」」」」」」」

ガチ(達成しやすいもの)
1,文学フリマ京都8に出店する。(今年の1/14に出店するだけで良しとする)
2,文学フリマ京都9に参加表明、準備する。(参加表明で良しとする)
3,バレエ絵本の出版(2冊商業出版する予定)
4,たらはかにさん主催の毎週ショートショートnoteに皆勤する

(バレエショートショートの題材にもしたので合計200本ぐらい書いてる)


今年起きるもの(達成しやすいもの)

5,医療の仕事を続ける
6,仕送りを続ける
7,ペットが生きている
8,家族が元気でいる

土日にやるもの(達成しやすいもの)

9, 柔軟を朝夕続ける
10,バレエレッスンに行けたら行くこと
11,バレエ動画をチェックする
12,別名義の作品もパズらせる
13,ふじたごうらこ等名義の受賞作をKDP無料出版で無料配布する
14,完成済みの鳥童話を本にして来年の文学フリマ京都9で販売する
15,バレエ文学出版社がメディアにとりあげられる。
16、バレエ好きの裾野が広がる

それ以外(個人の力ではどうにもならぬが達成してほしいもの)
17,精密検査にひっかからない
18,これ以上のシワを増やさない
19,SNS乗っ取りや出版トラブルにあわない
20、創作バレエの舞台か動画を出すあしがかりを創る
21,バレエ文学出版発のバレエ絵本でベストセラーを出す
22、◎◎ができるようになりたい
23、日本は戦争に巻き込まれない
24、南海トラフ地震は起きない

25 (ど真ん中) 生きていること!!

創作は私は毎日書いて当たり前だから書かない。書く病気だろうけど治らないし治す気はない。今年の年末に振り返ってみる。




ありがとうございます。