1e0

DJやVJやってます

1e0

DJやVJやってます

記事一覧

遠隔VJをしてもらった話

配信VJをなんとか宣言のせいでここ最近ずっとしてるんですが、途中から「VJ現地にいる必要なくね?」って思ったので遠隔VJが簡単にできる方法をいくつか考えました。 現地…

1e0
3年前
9

VJに役立つソフト・サイト

皆さんはどんなVJソフトをお使いでしょうか。僕は基本的にはVirtualDJとResolumeの併用なんですが、もちろんそれ以外にも様々なソフトやサイトを活用しながらVJしているの…

1e0
3年前
2

iPadをmidiコン風にした話

結構前に「noteあるのに何も書いてねぇじゃん」ってとあるオタクに怒られたのでこれからたまに書いていこうと思います。 導入最近AKAIのAPC40 MKIIってコントローラーを買…

1e0
3年前
1

遠隔VJをしてもらった話

配信VJをなんとか宣言のせいでここ最近ずっとしてるんですが、途中から「VJ現地にいる必要なくね?」って思ったので遠隔VJが簡単にできる方法をいくつか考えました。

現地のPCをVPNサーバーにしてNDI知識と箱の環境次第では割と確実で最もスタンダードなやり方だと思います。まずこれをしようとして、いつもお世話になっているGuildでポート開放をしようとしたらルーターの設定画面に入るパスワードが分から

もっとみる

VJに役立つソフト・サイト

皆さんはどんなVJソフトをお使いでしょうか。僕は基本的にはVirtualDJとResolumeの併用なんですが、もちろんそれ以外にも様々なソフトやサイトを活用しながらVJしているので、それを共有していこうかなと思います。Windowsの方向けです。

ソフト・Everything

言わずと知れたファイル検索ソフトです。これないと生きていけないので一生Macに移行出来ません。

・Kaciy Wi

もっとみる

iPadをmidiコン風にした話

結構前に「noteあるのに何も書いてねぇじゃん」ってとあるオタクに怒られたのでこれからたまに書いていこうと思います。

導入最近AKAIのAPC40 MKIIってコントローラーを買いました。VJとしてできることの幅が広がり、滅茶苦茶快適なんですがそれ以上に重いんですよこれ。

正直Padの多いコントローラーいらないなぁって現場たまにあるじゃないですか(俺はある)。そういう現場にこのクソ重いコントロ

もっとみる