見出し画像

大フリーコンテンツ時代です。

僕は数千枚のレコードを持っている。ご自慢だ。レコードが大好きである。が、新しいレコードを買おうとすると、奥さんに怒られる。
今時YouTubeで聴けるやろ!と凄まれる。実際のところ、僕は流行り廃りで無く、音楽を人から見たらマニアックな聴き方で聴いているので、案外有名なアルバムでも、僕の聴きたい曲はアップされてなかったりもする。が、一般的にはそんな話に説得力ないほど様々アップされてるのが昨今で、soulの7インチなどは、実際かなりの高額なレア盤がアップされていたりする。いい時代だ。
が、とにかくレコードを買いたい病の私は、そんなこと言っても、新譜なんかはあんまりYouTubeにアップされたりせえへんのだ。などと、力弱く抵抗を試みる。しかし、これも、実際のところ、新譜もspotifyやsound cloudで聴けてしまったりする。
そこで、反論を待たずして、僕は次の抵抗を繰り出す。
それにな、やっぱりな、デジタルで聴くより、レコードをターンテーブルに乗せて針で拾った音をアンプで増幅してスピーカーで聴くのがええねん。かつての老害たちが幾度となく敗戦してきたような抵抗を見せてしまった。しかし、これは、実際のとこ、ちゃうねんなと本気で信じている。人間の耳には1/fのゆらぎが心地よく、デジタルで聴くより、レコードをターンテーブルに乗せて針で拾った音をアンプで増幅してスピーカーで聴く方が、絶対適していると、これはもう確信している。だって気持ちええもん。
そこまで言うなら、野音とかのライブや、クラブで聴いた方がええんちゃうん?と、ここからはもはや、脳内で想定質問が始まっている。
それはそやねん。それは間違いなくいい。実際若い時はよく聴きに行った。けどな、わし、DJ体質やからな、例えそれが好きなアーティストでもな、選曲がちょっとちゃうなおもたら、一気に冷静になってまうねん。チケット代とそのリスクから、リスクベネフィットを分析したら、家で好きな曲だけ、レコードをターンテーブルに乗せて針で拾った音をアンプで増幅してスピーカーで聴く方がお得やろ〜。
もう奥さんは俺の論旨など聞いていない。そんなにほんとに音楽好きなら、新しいレコード買わんと、今あるレコードをもっと大事に聴けや。はい。正論です。ちーん。もはや、男は狩人説も、日本人は農耕民族説により返り討ちにあうであろう夜であった。
さて、ここからが本テーマで言いたかったことだけど、アーティストは、なかなか儲けるのも難しくなってるかもしれないけど、じゃんじゃん作品をフリーコンテンツにしても、ほんとにそのアーティストが好きだったり素晴らしい作品であればやっぱり現物欲しいと思って購入する信者はいるから、かえって宣伝になるくらいの気でいればいいし、できればまたライブも行きたいと思うので、応援してますし、ありがとうございます!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?