待ってない方が案外うまくいく

搭上あかめです。

最近、気づきました。
期待を込めた待機って
1番怖いな〜と。

なんだかこうなる気がする、とか
絶対こうだろうと思ってることって
案外当たらない方が多い

稀に当たる時もありますが。

基本的に思ってるようにはいかないし、
そう動いてはいない

期待して何かを待つとして、
結果何も返ってこなかった時
その分の悲しみって大きい

今日はダメな1日だったな
ついてないなー

となってしまう。

最初から期待なんてしとかなければ
その1日はいつもの1日で終わって

運良く、その期待通りになればなったで
幸せだ〜!となる

なんだがうまく出来ているのか
なんなのかわかりません。

先日、バイト帰りにコンビニスイーツを買いにいきました。

絶対スイーツあるだろという根拠のない自信を持って
近くのコンビニへ。

色とりどりのスイーツ達が陳列棚にならべられてるイメージなんかも抱いちゃって

陳列棚前に立ちました。

結果、すっからかん。

そのあと何軒か回ったんですが、
すっからかんor今の気分じゃないスイーツ集団

あー今日、ついてないかもとか思っちゃいましたけど、そりゃそうですよ、夜のバイト終わったあとですもん。

そりゃみんな夜になれば甘いもの食べたくなりますよね。

別日に別の用でコンビニに行った時、
陳列棚を横目でチラリと見ると
自分が食べたかったスイーツはもちろんのこと
みたことのないものまでが並んでいました。

お、ラッキー

何個かカゴに入れて
ルンルンで帰宅。

実際、前探し回ってたケーキよりも
家族用に買ってきたクレープの方が美味しかったなんてことも知っちゃいました

毎日自分が想像できる範囲の出来事もあれば、
想像できなかった出来事までもある。

そのひとつひとつを予想することなんてできないし、今日は何あるのかなーなんて思いながら
そのひとつひとつに驚き、楽しみ、悲しみながら毎日暮らしていくのもありだなーと
最近思いました。

お、ラッキー!と思えることが1つでもあれば
なんだがしあわせになれる

目の前にある1日を過ごしていければ
ずっと思い描いている期待通りのものがやってくるかもしれないですしね

あらら、また期待しちゃってる
やっぱり期待はしたくなくても、しちゃうものですね

搭上あかめ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?