練習風景

よく、2人でどんな練習しているんですか?と聞かれます。答えます。

練習場所は基本的にスタジオです。
1時間500円の小部屋を3時間ほどかりて使います。

まず我々、
発声練習はしません。

朝の9時に寝起きとかならまだやるかもしれませんが、練習開始時間はだいたい13時〜14時。
身体は起きています。たとえ起きてなくても、数回歌えば起きます。

じゃあ練習開始とともに歌うのかと言われれば、歌いません。
雑談が始まります。
 
お互いの近況報告、世間話、愚痴、、、
不毛な会話を繰り広げ、1時間経ち、いよいよ本腰を入れて、
会議が始まります!

これからのこと。
コーラスマガジンの話。演奏会の演出どうするか。集客どうするか。YouTubeのトークテーマ、次回以降の選曲、、、

気がつけば、2時間半が経過し残り時間は30分。
話し過ぎて喉は枯れ果てています。
15分ほど歌って休憩し、部屋を片付けて帰る。終了です。


これが合唱団ふたりの練習の全てです!
六月九日!時計台ホールでお待ちしております!!

やれるのか!?


歌うことだけが練習ではなくて、
価値観のすり合わせ、方向性の確認、課題の共有が立ち上げの際には何より必要だと考えてます🙇
だっふぃ付き合ってくれてありがとね🙏

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?