マガジンのカバー画像

全記事読み放題

現在販売中の全記事が読み放題のプランです
¥9,980 / 月
運営しているクリエイター

記事一覧

腹横筋徹底解説

「腹横筋って大事って聞くけど 実際どうやって評価するの?」 「弱かったり、使えてなかったら どういう代償が出るの?」 「アプローチ方法は?」 こういう疑問が湧いてきますよね。 これらの疑問に答えつつ 腹横筋の基礎から 書いていこうと思います。 これを読めば あなたも腹横筋への 理解が深まります。 500円10部→完売 980円11~20部→現在 ↓↓↓感想↓↓↓ 腹横筋の基礎知識腹横筋は、 腹部の深層に位置する筋肉で、 腹直筋や内・外腹斜筋とともに腹壁を形成し

¥980

【50部突破】TKAのリハビリテーション【急性期編】

入職して比較的早めに担当するであろう TKA術後のリハビリテーションの 流れを書いていきます。 基本的には 所属している施設の進め方が あればもちろんそちらを優先してください。 僕が進めていく際に 考えてることを書いているので 参考になればと思います。 ※特典の受け取り方法は 最後に記載しています 現在が最安値です。 あまりにも需要が多ければ 値上げも検討しています。 50部100円→完売 50部500円←現在 プロトコール

¥500

【アーカイブ】オンラインセミナー膝関節

2023年12月16日に行った オンラインセミナー膝関節編の アーカイブです。 内容はこちらです 受講者の感想 配布した資料も おつけしております。 それではこちらから お受け取り、ご視聴ください。

¥3,980

【アーカイブ】オンラインセミナー股関節

2023年11月4日に行った オンラインセミナー股関節編の アーカイブです。 配布した資料も おつけしております。 それではこちらから お受け取り、ご視聴ください。

¥3,980

これを知らず膝を語れない!?膝蓋下脂肪体を徹底解説

臨床現場で膝の痛みを訴える患者さんを 診る機会が増えていませんか? その際、膝蓋下の脂肪体の評価に 自信がないと感じることはありませんか? 僕も若手だった頃、 膝蓋下脂肪体について十分な知識がなく、 評価や治療に悩んだことがありました。 専門書を読んでも、実際の臨床につながるものは少なく、 もっと実践的な情報が欲しいと感じていました。 そんな若手セラピストの皆さんに向けて、 「これさえ読めば丸わかる!膝蓋下脂肪体を徹底解説」 という記事を書きました。 膝蓋下脂肪体の解剖や

¥980

シン・パテラセッティング

「パテラセッティング」 膝関節疾患に対して 臨床でよく使うエクササイズの一つですよね。 ちゃんと理解して使っていますか? 理解して行ってもらうのと ただ単にやってもらうとでは まるで効果も変わってきます。 そもそもどうして パテラセッティングを 行うのでしょうか? 答えられますか? 単に大腿四頭筋のトレーニング とだけ思っていませんか? それだけでは不十分です。 大腿四頭筋のトレーニングであれば 他にもたくさんありますよね。 その中でも なんでパテラセッティン

¥1,280

高齢者に対する運動負荷の設定方法

無料相談をちょくちょく させてもらっているのですが、 多い質問として これを聞かれます。 その方々の 悩みを推測すると 「個人によって既往歴や体力レベルがバラバラで、 どのように運動負荷を設定していいのか。 運動強度が高くて、患者さんに無理させているのではないか? と不安になる。 逆に運動強度が低すぎて、効果が出るか心配になることもある」 といったところでしょうか。 また、 ・高齢者によってレベルが千差万別で、  画一的な運動プログラムでは対応しきれない ・疾患に加え

¥1,480

TKAのリハビリテーション【術後回復期編】

この記事は こちらを購入いただければ 特典として読むことができます!

¥100

知らないとやばい!?脊椎圧迫骨折

これを書こうと思ったきっかけは この質問からでした。 この質問に対して スライドにまとめて、 マインドマップを作っている時に ふと思いました。 「結構考えてリハビリテーションせんと あかんな」と。 もちろん他の疾患でもそうですが、 入職して、結構早めに 担当すると思うんですけど、 結構難しいなぁと感じています。 早めに担当する= 比較的簡単 というイメージがあるからかなと 思ったりもします。 実はそんなことないんじゃないかと。 圧迫骨折こそ しっかり考えて介入し

¥3,980

若手セラピストの“8割”が苦手な歩行観察を0からマスターする:臨床に適した歩行観察の教科書

おかげさまで 部門別人気ランキング1位を獲得しました! この記事は これらの記事をひとつに まとめたものになります 歩行観察が上達するたった一つの方法 知らないと損する!?歩行観察の新常識 歩行観察をアプローチに繋げる 👆こちらは現在売り切れ中ですが、 どうしても購入したい という方は、公式LINE、 Xでメッセージください! 再販するかもしれません。 ※どれか一つでも購入されたことがあれば、 内容が重複する部分があります。 ご了承ください。 2月中は現在の価

¥19,800

歩行観察が上達するたった一つの方法

このポストでも触れていますが、 もったいぶっても仕方ないので 結論から言いますね。

¥500

歩行観察をアプローチに繋げる

※2023.12.31〜2024.1.2の3日間限定で 販売した記事になります。 削除できないので この価格にして購入できないようにしています。 どうしても購入したい場合は DMしてください。 1/6現在 「歩行観察」の部門で1位獲得しました! どうも理学療法士のじんたです。 以前に 歩行観察について書いた記事がありますので まずそちらを読むことをおすすめします。 これを読んだ方であれば こういう疑問が浮かぶと思います。 そのお悩み解決していきますね。 確かに

¥4,980

テンプレ付き!症例発表レジュメの書き方。

こんにちは、PTのじんた(@k_jinta)です! 私は、急性期、回復期、慢性期病棟を備え、 外来患者さまやスポーツ選手も多く来院される 大阪市内の総合病院に8年勤め、 現在は、内視鏡のオペが年間1 万件を超える 市民病院の役割を担っている、中規模の病院で 働いています。 今回はこちらの投稿が 100いいねを超えましたので お約束通り 「症例発表レジュメの書き方」を 書いていきます。 さらに、 フォロワー6000人を突破致しましたので、 感謝の気持ちを込めて、 期間限定

¥4,980

股関節疾患を担当したら、まず読むnote

(2023/10/10にメール受信) note公式より 先週もっとも売れた記事として 紹介していただきました! こんにちは、PTのじんた(@k_jinta)です! 私は、急性期、回復期、慢性期病棟を備え、 外来患者さまやスポーツ選手も多く来院される 大阪市内の総合病院に8年勤め、 現在は、内視鏡のオペが年間1 万件を超える 市民病院の役割を担っている、中規模の病院で 働いています。 今回は要望もありましたので、 担当したらシリーズの4作目としまして 新人セラピストが早めに

¥3,980