見出し画像

8/8エデン日暮里の「トルコ転生バー」に行った感想など〜

概要

Twitterの相互フォロワーの知り合いがトルコに「イスラム神学」を5年間ぐらい留学して学びに行くらしいので、彼が主催のバーに突撃して色々とどんな感じなのかを行って聞いてみる事にした。

感想

バーの話はオフレコなので話した内容書けないので、これぐらいの感じにとどめておきます。

アラビア語やトルコ語のイスラーム系の語学や、中東の歴史やクルアーン、バディスなどのイスラーム思想などは教養として、長い時間かけて読んで行こうかなと思ってる。

イベントバー関連のツイート


おまけのイベントバーの写真


イベントバーで知った本

中田考さんの「イスラームの倫理」はイスラームについての考え方の基本みたいなのを記述しているぽいので、読もうかなと。

「化城の昭和史」は、日蓮宗や法華教が昭和史に与えた影響について記述した本らしい。



ここから先は

0字
この記事のみ ¥ 1,000

後で返信します。