見出し画像

げんちょん流noteの書き方

おはようございます!

記事のストックが減っていく一方だとソワソワしてくるげんちょんです。

#挨拶文を楽しもう


なんだかんだで、130日以上毎日投稿しています。 
まさかこんなに楽しく続けられるとは思ってなかったので、自分でもビックリ😳

そんな僕が
「毎日こんな感じで記事出してるよ〜」というコツみたいなものを今日は書いていきます。


誰かの役に立てるかもしれませんが、いつも通り誰の役にも立たないかもしれません😂

本編を読んで確認してみてください!

それでは本編スタート!!



基本的に毎日ソコソコの文章量の記事を出すってシンドいですよね?

毎日書くための時間を作るのも大変だし、そもそもそんな都合よく決まった時間に思いつかないし。

なので僕は

「書けるタイミングで何個も書く」

というスタイルでやってます。

本当は毎日子供が寝静まってから書けば良いのかも知れませんが、僕は大体寝かしつけをすると先に寝ます。 


妻より先に、ではなく子供より先に寝ます。

子供から「パパのいびきうるさくて寝れなかった!」のクレーム多数です。

ごめんなさい😅

妻からは「げんちょんはのび太並みに寝るのが早い。」とよく言われます。

今書いてて思いましたが、これは寝かしつけじゃないですね。
ただ寝てるだけの大馬鹿父ちゃんです。


話が少し逸れましたが、いつもそんな感じなので、毎日時間は取れません。

「書ける時に書く」とは言ったものの、タイミングよくお題が何個も思いつくことは、ほぼありません。

なので僕は記事のキッカケになりそうなコトを思いついたらタイトルと冒頭だけ、下書きに入れておきます。

それを元にしながら時間ある時に、何個も作っていくスタイルです。




そしてもうひとつは、散々色んな記事で書いてますが、

嘘は書かない


その場しのぎの嘘はすぐバレます。

仮にその時はバレなかったとしても、どこかのタイミングで整合性が取れなくなり、辻褄が合わなくなっていくでしょう。

多分noteの住人はみんな優しいので、イチイチ突っ込んだりしませんが、これは記事そのものというより、その人自身の信頼を著しく低下させます。

だから嘘は絶対に書きません。



僕のよく聞いているヒップホップというジャンルの中では「fake野郎はダサい」という文化があります。


悪い方がカッコいい!とされがちな音楽ですが、大して悪くもないのに悪ぶったりするのは最もダサいとされる行為なんです。

悪くないなら悪くないで、日常を歌ってる方がよっぽど「カッコいいリアルな奴」と評価されるんですね。


そういう考え方が根底にあるので、僕は嘘に敏感なのかもしれません🤔




そして最後のコツは

ストックを出す直前に一回読んでみて修正する。
です。

書いた瞬間にも見直すのですが、その瞬間は自分自身「出来たー!」と少なからず舞い上がってしまってるので、冷静さが足りません。


何日か経って冷静な状態で改めて読むと、
「ん? この書き方じゃ誰がやったことor言ったことなのか、分からないな。」と、思うことが度々あります。

なので最後に改めてチェックするのが意外と大事かなぁ〜と思ってやってます。



僕はこんな感じで毎日投稿してるのですが、いかがでしたでしょうか?

他の方がどうやってるのかも知りたいので、テーマ不足でお困りの方は是非記事にして教えて下さい😁


今日の記事は「げんちょんって勢いだけで書いてます!みたいな文章だけど、意外と考えながら書いてたんだね。」という話でした✌️



なんにも考えてない。って見えるように考えてるのかもしれません。 我ながらどういうブランディングなんだかわけわからん😂


また明日👋

この記事が参加している募集

#この経験に学べ

54,275件

#日々の大切な習慣

with ライオン

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?