見出し画像

ハーレーに乗るって話。教習1段階編🏍

ハーレーに乗って、ちょいちょいツーリングに行き始めた夏目漱石です。

さて、教習の1段階の初めは、教習所内にあるさらにちっさいところをぐるぐる回ったりします。

1段階の教習項目は、こんな感じです。


1.バイクの扱い
2.バイクの機構と運転装置の取り扱い
3.運転姿勢
4.ブレーキ操作の仕方
5.発進及び停止の仕方
6.変速操作の仕方
7.安全走行
8.円滑な発進・加速
9.速度の調整
10.ブレーキ操作
11.バランスの取り方(直線)
12.バランスの取り方(曲線)

ここまでか前半戦。
文字起こしすると、たいそうな感じにはなりますがすぐに、終わりました。

この中で、しっかりと教習してもらったのは、変速操作☝️
これは大事。自分は、一応、車はマニュアル車の免許を持っているので、イメージできるのでそれほど難しくはなかったです。
あと、HONDAのスーパーカブに乗ってたこともあるけどねぇー💦

ま、簡単に。
左手がクラッチ
左足がギアチェンジ
右手が前ブレーキ
右足が後ブレーキ

なかでも、左足のギアチェンジにコツがいりますね✌️

えっと、今、何速に入っているんだ?って最初は思ってました。
そして、このニュートラルに、ちこっと入れるのが、さらっとできずに上げたり下げたりを繰り返すハメに。

ま、でも、すぐになれるんですけどね👍
自分は、すぐに左手のクラッチを握ってしまあ癖があったので、エンストはしないものの。
エンジンブレーキをうまく利用することができてませんでした。
ハーレーとかデカイバイクは、エンジンブレーキを使うのは結構、必要になったりするんです。

で、バランスの直線と曲線ってのは。
S字カーブ、クランク、8の字です🙆‍♂️

S字



クランク

8の字

8の字な、スノボのターンに似てて!
遠心力と向心力のをうまく使う感じ。
倒れそうになったら、アクセルを回してスピードあげると車体がぐぐって持ち上がります。
なかなか、円は小さくなりませんけど💦

あ、そうそう。
教習車は、HONDAのNC750Lです。
大型二輪車免許で使うのによく使われるらしいです。

一本橋



大型二輪車だと10秒以上で渡りきるのが目標になります。
最初こら遅く行くとフラフラして落ちてしまうことがよくあります。
最初は!ちこっと速めに入って安定してから遅くしていくのが良かったです。
バランスは、身体でとるってよりはハンドルで左右にちょこちょこやる感じ。


あと、13-17項目はまたの機会に!

いやー教習所通っていた時は梅雨から夏、そして秋にかけてのタイミングでしたー

今は寒くて、バイクに乗る気持ちが半減ちう😭

この記事が参加している募集

振り返りnote

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?