見出し画像

勝浦へ1人旅

初めての1人旅です
友達を誘おうと思ったけど急だったし
雨の予報だったので1人で行く事に決めました。

普通列車に乗って行こうと考えていましたがまちがって東京でおりてしまい結局特急でないと勝浦に希望時間に到着しない事がわかり急遽高速バスにしました。


1人だと間違ってもいくらでも修正がきくからいいですね。しかし誰かと一緒ならそんな間違いはしないか(笑

旅の目的
・勝浦坦々麺を食べる
・のんびりする
・海鮮を食べる
・ランニングをする
・馬に乗る

勝浦坦々麺を食べる


まず高速バスが14過ぎに勝浦駅に着きました。御目当ての「いしい」は14時までで到着した時はすでに終わっていました。
車がないので勝浦駅から徒歩圏内で探す必要があります。「ニュー福屋」あいてました。
行き当たりばったりになっちゃいましたがここにします。

普通のラーメン屋さんです。メニューはたくさんありました。
坦々麺美味しかったです。辛さもちょうどいい事と麺が私好みで気に入りました。玉ねぎが煮込んであってやわらかったです。

のんびりする宿泊はブルーベリーヒル勝浦

16時30分にバスが、迎えにきてくれました。
平日のため私一人です。
主婦はご飯を作らなくて良いという事だけで充分幸せです!
ヘッドスパ5500円も気持ちよかったです。
のんびりするの目的充分に果たせました。

勝浦で海鮮を食べる

ブルーベリーヒル
翌日は11時20分発のバスで勝浦駅まで送ってもらいました。

海鮮は「さわ」で食べると決めていたのですが運転手さんから「まるろ」をおすすめされました。
「アジフライと刺身と、小鉢がついててどれもおいしいよ!」地元の人が美味しいというものは間違いないだろうと思いまるろへ(さわはお休みのようでしたので迷わずすみました。)

地元のお勤めの方が多かったです。間違いない場所の証拠ですね!
地元のかたはフライを頼んでましたが私は目的を果たすべく海鮮丼1700円を頼みました。

写真からも新鮮さが伝わってきませんか?
上の赤身はカツオです!さすが地元美味しいです。スーパーで購入するカツオとはなんか違う!
特筆べきは右下のなめろうです!ヒラマサと真鯛のなめろうだそうです。なめろう丼があれば間違いなくなめろう丼を注文してましたよ!それくらい美味しい!

ブルーベリーヒルでランニングする

先日の健康診断で中性脂肪とコレステロールの値が高すぎて病院への紹介状がはいってました😵

病院に行きましたところ「まずはランニングをして!スポーツデポ行ってカッコ良いジュースとウェア買って!やらざる得ない状態に持っていって絶対やる事」と先生に釘をさされもっかにわかランナーな私。
ブルーベリーヒルのこんなとこ見ながらランニング!いいんじやないですか!



しかし朝起きたら、雨。しかし毎回雨女の私は今回は違いました!9時45分ころ雨があがってきました。
さっそくランニングウェアに着替え2キロ程度ランニングしました。
その後シャワーを浴び11時のチェックアウトに間に合いました。


馬に乗る


これはお休みでかなわずです。

余談電車乗り遅れ勝浦駅でボッとする

帰りの電車、普通に乗れば間に合ったにもかかわらずトイレに入ったところホームに着いた瞬間に電車でてしまいました。なんかボッーとしてて時間をチェックしたのにもかかわらず乗り遅れました。私っていつもそうだった。特に若い時は。最近は色々気張って生きてるからそういう事ないんだけど
気抜くとすぐ本来の自分が顔をだします。

1時間ホームで鳥の声を聞きながら
雑誌見てました。
これも一人旅でしかできない醍醐味!?

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?