マガジンのカバー画像

セクサリス・サーガ完結記念、少女病特集

7
セクサリス・サーガ完結記念、振り返り兼紹介兼備忘録。
運営しているクリエイター

#サンホラ

「いくよ、フィナーレへ」セクサリス・サーガ完結記念、少女病特集vol. 3(メジャーデビュー以前編2)

「いくよ、フィナーレへ」セクサリス・サーガ完結記念、少女病特集vol. 3(メジャーデビュー以前編2)


はじめに

今回も前回に引き続いてメジャーデビュー以前の作品の紹介になる。この辺りから作品としての完成度が上がり、世界観の輪郭が定まってくるようになってくる。それではメジャー前残り2作品、行ってみよう。

・空導ノスタルジア

同人2枚目のシングル。3曲共にバラードでは無いと言う一見攻めた構成だが、ジャケットの大剣から連想される通り重厚感のある曲が揃っている。
重厚感の担保として作品全体で

もっとみる
「いくよ、フィナーレへ」セクサリス・サーガ完結記念、少女病特集vol. 2(メジャーデビュー以前編1)

「いくよ、フィナーレへ」セクサリス・サーガ完結記念、少女病特集vol. 2(メジャーデビュー以前編1)


はじめに 今回からは来るべき新譜に向け、発行順にセクサリスサーガ作品について解説していく。今回はメジャーデビュー以前の作品について取扱う。ネタバレを避けるため物語の核心については触れないが、作品解説上どうしても拾わねばならない部分はあるので、これから聴こうという方は要注意だ。

・偽典セクサリス

記念すべきセクサリスサーガ最初のアルバム。一作品目と言う事で、セカイ系の影響が強かったり、サンホ

もっとみる
「いくよ、フィナーレへ」セクサリス・サーガ完結記念、少女病特集vol. 1(サンホラとの比較・初心者向けCD紹介編)

「いくよ、フィナーレへ」セクサリス・サーガ完結記念、少女病特集vol. 1(サンホラとの比較・初心者向けCD紹介編)


はじめに 先日少女病のラストアルバム「真典セクサリス」のマスターアップが発表された。明らかに聴くのに覚悟がいる代物が配達で日程指定なく(6月上旬という大まかな指定はある)送られてくるとなると戦々恐々ではある。
この特集自体はセクサリス・サーガ完結記念並びに自らのラストアルバムに対する備えとして各CDを振り返り及び少女病に関する紹介記事になる。筆者自身は、本のレビューぐらいはたまに上げるが、音

もっとみる