見出し画像

栄養補助食品が不可欠に

ワクチン接種の際に、かかりつけ医院だったので母の血液検査もお願いした結果、栄養不足との診断だった。最近、日に日に食事が細くなり、間食のおやつ等で回数を増やしていたのだが、どうしても栄養バランスは取れない。そこでいよいよ栄養補助食品の助けを借りることに。

ネットで調べるとゼリータイプとドリンクタイプが飲料メーカーから出ていたので、早速お試しサンプルを試してみた。何種類も味があり、ほぼどれも(甘いけど美味しい)と好評だった。3度の食事の他に状況によりこの補助食品で摂取カロリーのメドが立つのが嬉しい。

時々噎せて呼吸困難になりそうな状況も見られるようになった。緊急事態の時に備えて数年前に痰吸引器も使用出来る準備はしていた。鼻の穴から肺まで細いチューブを挿入してバキュームで気管の詰まりを吸い出す仕組み。本人はいやがって抵抗するので、これまでほんの数回使用しただけ。だが、緊急時はそうは言ってられない。

毎週訪問リハビリと訪問看護士さんたちに色々教わるのも心強い。ワクチン接種から3週間後の来月頭からデイサービスも復帰する予定だが、ここ1年半篭っている間に認知症も進行。体調も衰えたため、週に1日から様子をみて、対応が困難ならば今まで通り家で介護するしかないと考えている。

僕自身のワクチン接種も済み安定した頃には、また姉と交代で夜のライヴハウス巡りで気晴らしがしたいと思っている。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?