見出し画像

【ド素人の宅建受験】#宅建

宅建うけてきました。建築系とか法律系ではまったくない、
英語ばっかやってる不動産系ド素人学生ですが、入社先との兼ね合いでチャレンジしてみました。

そして今日が合格発表。

結果は・・・


おしーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

今年の基準点は【34点】でした。去年より下がったので今年は難しめだったようです。そしてわたしの点数は

【33点】



・・・・・・・・・・・・惜しい。

いまから後悔をします。

まず、本番はかなり緊張してました。というのも受験的なことをしにいくのがそもそも4年ぶりくらいだったので。大学受験いらいまともに座学の試験うけにいくことなんてそうそうしてませんでした。

就活もしてましたが、試験はオンラインだしあとは面接だけだしで、受験のような環境にいくということは久々でした。

それでだいぶ【本番の雰囲気】に圧倒されてしまったんですね。おまけに会場が高校だったので、【受験感】がさらに高まり、ガクガクしてました。

その緊張のせいか、試験終わりの直前になって解答を2~3つ変えました。

それが裏目に出た。

解答を変えてしまったがゆえに、点数がさがりました。
もったいない!まあ、悔やんでもしかないので前を向きます。

【得た教訓】

まず、【ガチめの試験勉強をする】という体験を久々にできたので、いい学びになったなーというかんじです。というのも、わたしの大学での勉強はテストはほぼなく、レポートだったりプレゼンだったりの【ノン筆記】なものばっかしだったので。

そこで久々に【筆記の勉強】をして、大学でボケてた頭にカツを入れられてよかったというかんじです。

また、自分の学問分野(英語・言語)とはぜんぜんちがう法律・不動産・建物の分野のことを学べたのは、シンプルに楽しかったです。落ちてはしまいましたが、相続とか借地借家とか、契約についての知識は手に入れられたのでよかった。普通にこういう知識使うしね。

また、入社先が一応【建設業界】に位置するので、宅建で得た知識はシンプルに役に立つなーと思いました。たとえば、【建築確認】っていう言葉の意味するものがわかったり、【法令集】にかかれてる内容がほぼ宅建の法令上の制限でやったことだなーと思い出せたりした。これは他でもない【宅建の勉強をちゃんとやった】から得られたメリットですね。

【今後】

どうしましょうか。来年から入社なのですが、いかんせん忙しくなりそうだし、でうけられるかどうかはわかりません。
でもせっかく合格の一歩手前にきたんだから、もう一回くらいはやってもいいかーと思います。が、それは入社後の私がどう思うか次第でございます。

とりあえず

受験生のみなさん、お疲れ様でした。

みかわ

Please support me