見出し画像

【つぶやきまとめ】思考が明晰化された話

体感的な話ですけど、個人的な思索から捻り出したアイデアに偉人達が名前をつけていてくれたことによってさらに理解が深まって、結果的に思考のリソース(脳内メモリ的)なものが大分解放されて思考が明晰化した様な印象があります。

例えば「PCのスタートアップから常駐してた重いソフトが4、5個消えた」みたいな感覚ですね。

ゴールが見えなくて当てどなくただ目の前のアイデアに対峙して、幾つものアイデアを組み合わせようと画策してたのが叶って、きっと無意識も緊張を手放したのでしょうね…

そしてこれこそはマズローのいう至高経験、知的恍惚感を得た何度目かの経験であり、同時にチクセントミハイの言うフロー体験に他ならず、故に物質財への執着がかなり減って同様の経験を再体験すべく、自主的・能動的な学習へ邁進する原動力のなっているのですね…

これは後年、すごいことになると確信しております

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?