見出し画像

異次元その55◉西家の四風偽装

東家の1巡目打北
南家の1巡目打北
それを受けて私は西家

配牌は次のような手

三四②③赤③④⑤⑥557北北中

ドラは8

ピンフ系のドラ使ってく手になりそうだ。
かなり良さげなリャンシャンテン。
とりあえず打中…。ではなく、ここは北切りが面白い。

確かに最速手順には北がアタマの

三四五②③赤④⑤⑥567北北

のような手がイメージされるが、この手は北を捨てた方が大きく育つ。
イメージする最高形は

三四五②③赤④⑤⑥55678

のような跳満級。それを無理なく目指せる配牌なはずだ。

であるならば、ここは北を打ち大きいイメージにのみ方針を定める。
尚、2枚目の北はテンパイ寸前まで安全牌として持っておく。するとどんな事が起きるか。

親も南家も北切りでスタートした局に西家も1巡目北で合わせてきた。
つまり、西家の手は悪配牌で流局してしまってもよいと考えているはずだ。西家に対する安全策は取らなくていい。そこはノーケアで他2人の安牌を取っておこう。
としてしまう。

そんな折に西家がリーチしてくる。思いもよらないことだ安牌はない。そこからのリーチには対応しきれない、だがまさかあの切り出しで本手ではないだろうと言い訳して放銃。という筋書き。これが西家の四風偽装だ。

1巡目の切りを中ではなく北にしただけでここまで違いが出るのだ。
こんな機会は滅多にこない。だからこそ偶然が重なったミラクルチャンスは必ず活用すること。

ここから先は

534字

¥ 100

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

気に入って下さったら、サポートお願いします。サポート金が集まり次第、不定期でこの戦術書の冊子を作って欲しい方にプレゼントしたいと思います。