ああああ
最近の記事
- 固定された記事

【サーバ不要・コピペ設定】 bitFlyerの損益グラフの自動スクショツール [GoogleAppsScript(GAS), GoogleCloudFunctions(GCF), Puppeteer, Node.js]
やりたいこと・ビットフライヤー(bF)の損益グラフ(日次/月次/年次)のスクリーンショットを自動取得して、Twitter、Discord、LINE に送りたい(スクショ撮り忘れるので自動化したい) ・プログラムがわからない人でも簡単に設定できるようにしたい ・無料でスクショ撮りたい(※有料レンタルサーバなどを借りたくない) 関連noteサーバとか持って(借りて)て、ある程度分かる人向け。ちょっとだけ安い 何ができるの?コピペ・無料 で以下ができるようになります ・bit
コピペで作る Twitter 自動定期リツイートツール[Google Spreadsheet + Google Apps Script(GAS)]
これはなに?・特定のツイートを定期的に自動RTするツール (※1) ・Google Spread Sheet と Google Apps Script(GAS)で作成して、無料で運用可能 (※2) ・「毎週月曜の12:00」や「毎月10日の20:30」、「2日に1回、23:55」などのスケジュール設定が可能 ・告知/宣伝 などのRTを自動化したい方向け (※1) 自分・他人、どちらのツイートでも設定できます (※2) Twtter, Google の仕様や規約変更などで影響
有料1,980
マガジン
マガジンをすべて見る すべて見る記事
記事をすべて見る すべて見る[Python Pyppeteer(Puppeteer)] BITMEX Leader Boardのスクショを撮ってdiscordに送信
これはなに?こんな感じでDiscordにスクショを送り付けるコードです スクショ対象サイト 確認環境$ sw_versProductName: Mac OS XProductVersion: 10.14BuildVersion: 18A391$ python --versionPython 3.6.2 :: Anaconda, Inc.$ pip --versionpypip 18.0$ pip show requests pyppeteerName: requestsV
有料100[Python GoogleDrive] Google Driveからログファイルを ダウンロード/展開/削除 する
これはなに?以下のnoteでアップロードしたログファイルをローカルに落としたり、展開したりするだけのスクリプト 確認環境Mac で動作確認 ※websocket-clientは0.49以降だとうまく受信できないかもしれないので注意 $ sw_versProductName: Mac OS XProductVersion: 10.14BuildVersion: 18A391$ python --versionPython 3.6.2 :: Anaconda, Inc.$ p
有料100[Python Websocket JSON-RPC] bitFlyer Realtime API の受信データを記録し続けて、圧縮後Google Driveにアップロードする
これはなに?bitFlyer の Realtime API の情報を延々と記録し続けるだけのコード ・定期メンテナンス(04:00〜04:10)までひたすらファイルにロギング ・定期メンテナンス中 - 前日のログファイル圧縮、圧縮前ログファイルの削除 - GoogleDriveへのログファイルのアップロード、アップロードしたログファイルの削除 ダウンロードするやつ 確認環境 Mac/Ubuntu で動作確認 ※websocket-clientは0.49以降だとうまく
有料100[Python Websocket JSON-RPC] aiohttp websocket-client での bitFlyer Realtime API 受信コード
これはなに?aiohttpを使ってWebsocket(JSON-RPC)の受信ができるらしいと聞いて『適当に』作ったサンプル。ググっても出てこなかったので作った(半分自分のメモ どっちの処理が速いかとか、標準のwebsocket-clientと比較してのメリデメとかは知らない noaさんがサンプル公開されているとのことなので追記 注意事項・例外処理してない ・aiohttp, asyncio に詳しくないので変な書き方してるかも ・損失出ても知りません 確認環境$ s
有料100[Python ccxt] bitFlyerの証拠金情報を定期チェックして時給や分給をLINE, Discordに通知
何が実現できるか証拠金情報をチェックして、定期的に時給や分給を LINE/Discord に通知。こんな感じ。 言葉の定義 ・トータル損益(時給, 分給):Bot(or 証拠金監視)の開始から現在時刻までの情報 ・日次損益(時給, 分給):日付変更から現在時刻までの情報 (※13時に監視開始した場合、それまでの日次損益は無視して13時を基点としてます。24時になったらリセット) ・区間損益(時給, 分給):監視周期レベルでの情報 (※監視周期10分で、区間損益が100円なら
有料100