マガジンのカバー画像

GLAY第一期(1994~1997)

51
デビューからベストアルバム「REVIEW」まで、GLAYの音楽の核を作った黎明期。
運営しているクリエイター

2023年7月の記事一覧

GLAY第196曲「都忘れ」(1996)

GLAY第196曲「都忘れ」(1996)

承久の乱で敗れ、佐渡に島流しになった順徳天皇が、庭にさいた花に目を止め「恋しい都も忘れられるような美しい花」と言ったことが名前の由来とされる花、その名もミヤコワスレ。

GLAYのTAKUROが1996年にこの曲を書いた時、どういう想いでこの曲のタイトルを「都忘れ」にしたのかな。

生まれた町から遠く離れた東京で日々バンド活動を頑張る日々にも束の間、故郷の函館に帰ることもあったのだろう。
そこでこ

もっとみる
GLAY第184曲「LOVE SLAVE」

GLAY第184曲「LOVE SLAVE」

俺の心には触るな 誰だ?誰だ?誰だ?誰だ?
誰の力も借りない 消えてくれ

1stアルバム「SPEED POP」の5曲目、管楽器の入ったかっこいいロックナンバー「LOVE SLAVE」。

恋の罠にハマっていく男の目線で"沼る女"を歌っている。
ただの"I LOVE YOU"も20代の若きTAKUROに手にかかれば、こんなにも妖艶な歌詞に仕上がってしまう。

この曲、1998年のpure soul

もっとみる