見出し画像

とりあえずと損をする大事さ。

今まで人より上手くいきたい、できるだけ幸運でいたい。誰かより美人でいたいし成功したいとずーっと思って生きてきました。
仮に上手くいってたとしても、もっともっと。と

でも最近になってその気持ちが強すぎてガチガチになってるのと同時に向上心が高くて良いどころか、高すぎて自己肯定感との差が生まれるはめに。
高低差で耳キーンなるやつ(芸人さんのネタ笑)

そりゃ天と地なんですもん。自己肯定感なんて低いところにそりゃあるわ

だから向上心が強くても自分の心がそれについて行けてないと向上心がある。は長所ではないと気づきました。

まずは自己を安定させてから、そこのバランスを見ながら凧を徐々に上げていく。
土台がしっかりしてないとどこまでも上がれないよね。

理想はもちろん目指す!でもまずは身の回りの環境を整える
日常を楽しむ。今この瞬間に自分の居心地のいい気持ちになる。そのための選択をする。

明日から4月だし気持ち新たにいろんなことに挑戦したい!考えるよりまずは行動から。

とりあえず動く。損はしたっていい!効率良く生きるために頭だけこねくりまわして動かないなんてバカみたい。

何かが起こったときに考えればいいよね。

この記事が参加している募集

#今月の振り返り

13,056件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?