見出し画像

固定費を見直せ!(vs NHK受信料編)

ここ数年を思い返すと、大きな後悔が一つだけ思い当たる。
勉強をサボったことでも、コロナの前に旅行に行ってなかったことでも、前職を円満退社できなかったことでもない。

「NHK受信料をもっと早く解約しておけば良かった」という後悔だ。

俺はここ数年間、テレビを処分していたにも関わらず、ずっとNHKの受信料を払い続けてしまっていた。(10万円弱は無駄にしたはず。人生の汚点の一つ)

だが先週ついにNHK受信料解約に成功した。

「NHKの奴らはクレイジーで簡単には解約できなさそう」
という解約偏差値70超えのイメージがあったが、意外にもあっさりと解約できた。今回はその手順とポイントを紹介したい。


と言っても解約のポイントは1点のみ。

「最初の電話が繋がるまでめっちゃ粘る!」である

実は過去にも「解約しよう!」と電話を試みたことが何度かあるが、ことごとく繋がらなかった。その度に、「また今度でいいか・・」と諦めていたのだった。

今回は「絶対電話が繋がるまで粘るぞオラァ!」という断固たる意思を持って望んだわけだが、意外にも10分くらいで電話が繋がった。

そして、電話が繋がってしまえば勝ち確定なのである。

ここで相手に解約したい旨を伝えればトントン拍子で話は進む。
もちろん解約を阻止したい雰囲気を出してくるが、堂々と家にテレビがない事を伝えれば問題ない。

「テレビを処分した時の領収書はありますか?」と質問されても、「ない」と答えて大丈夫。なくても普通に解約できる。

その後は「地域担当者」なる者から電話がかかってくるので、そこでまた「テレビないっす」とbotのように言い続けると、後日「解約用の書類」を送られてくる。

ここまでくればもう終わりだ。

解約書類が届いたら、それに記述して返送すれば終了。


繰り返すが、ポイントは
とにかく最初の電話で相手が出るまで粘ること。

これに尽きる。ここがクリアできればもう解約できたも同然だ。

不要な固定費の解約努力は惜しんではいけない!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?